トレランのいいところ | さあ奥武蔵に出掛けよう
とりあえず生大!

森林公園駅近くのやきとり店に
行ってきました。仕事帰りです。

まずは定番のカシラ
東松山のやきとりと言えば豚のカシラね
麻雀の焼き鳥ではないですよ


レバー

シロ(左)とタン(右)

東松山のやきとりはこの味噌ダレが
おいしさを引き立てるんです

生中おかわり
注)一枚目の写真は生大です
写真だと見分けがつきませんけどね

そのあと芋焼酎の水割りを飲んだりして
閉店まで店にいてお世話になりましたが
店の名前は忘れました

ブロガー失格ですね
てか、最近全然ブログ書いてないし
書くつもりもなかったしw
それで待望の仕事休みだった今日は
久しぶりにランニングをしました

自宅をスタートし
まずは本当に久しぶりの鎌北湖

当初はオクムの前座コース(ロード)
にしようと思っていましたが
せっかく来たのでトレイルへ
やっぱりトレランはいいですね

トレランのいいところ
眺めが良い

ロードでも眺めの良い所はありますけどね
木陰が多い

直射日光を避けられます
でも涼を求めてはいけません
暑いものは暑いです
脚元にやさしい

アスファルトは硬くて硬くて…
屈腱炎になりがちな人にお勧めです
なぜか走れる

トレランあるあるです
ロードに出た途端に歩いてしまいますが
トレイルだと不思議と走れるんですよね
歩いても罪悪感がない

それでもキツい傾斜では
遠慮なく歩かせてもらいます

特別天然記念物に会える

奥武蔵に生息するニホンカモシカです
この時季はよく見かけますね~

2時間半で16km
距離を追求する人には不向きですけどね
膝を痛めているのですが
だいぶん復調してきました
9月30日、とあるレースの試走に
誘われているのですが
なんとか間に合いそうですね
前の日はホルモン店で飲み会🍻
あまり飲み過ぎないようにします

