いつ仕事が休みなのかだと
思われているかもしれませんが
今日はフリーでしたので
久しぶりにトレランしてきました
先週のは応援ランなのでノーカンね

先週ほどではないものの
今日も暑くなりそうでしたので
経口補水液500mlを2本持ちました
それと麦茶と水を各500ml


賞味期限間近のため半額で購入しました
ただし今日はすでに賞味期限切れ~w



奥武蔵/秩父ジャーニーラン会場の
O park OGOSE からトレイルに入ります



O park から20分ほどで桂木観音に到着



紫陽花がきれいだけど



すでに滝汗アセアセ



桂木観音から鼻曲山までは35分
抑え気味だけどなかなか良いペース



一本杉峠で何か叫んでる驚き



オクムの長次郎さんエイドを通過



生きて帰れますように



オクムと奥武蔵ロングトレイルが終わり
静かな週末となった顔振峠(10時25分)



ノンストップで関八州見晴台へ
スタートからちょうど3時間
ハイカーも少なく閑散としていました



雲が少し厚くなってきて
先週のような蒸し暑さは影を潜めます



越生町最高峰の飯盛山(795.2m)



武甲山が近いにっこり
家から武甲山まで走って行けるか?笑




飯盛峠でグリーンラインに別れを告げて
10名山の野末張見晴台へ



その後は
あじさい山とあじさい街道を経由して
麦原あじさい祭り会場で休憩昇天




ビールを補給しちゃいましたよだれ



あじさい祭り会場を後にして
ラスボス大高取山へ
蒸し暑かった~煽り



眺望は東側しかありませんでしたが
西側の樹木が伐採されていて
グリーンラインや黒山集落方面が
見えるようになりましたにっこり



西山高取も伐採されて見晴らし良好



越生駅に戻って終了です




30.6kmで6時間50分
秋の大会はまだ決まっていませんが
たぶんFTRになるかと思いますので
のんびりじっくりと地力強化を
図っていきます昇天