ついにオクムのレースレポでも
taka-pさんに先を逝かれました
レースでも置いていかれましたけどね
オクムから12日が経過してしまい
とっくに賞味期限が切れておりますが
来年のために簡潔にまとめておきます
あっ、たぶん来年も出ます
来年リベンジですね
スタートして1.5kmすると
緩い上りに差し掛かります
これまで少なく見積もっても
通算500回は走っています
これ本当です
1回目の鎌北湖を過ぎたところです
この辺りは伯爵、Eさんと一緒でした
いわゆる『ボーナスステージ』
キロ5'15位でヘラヘラ走っていきます

滝ノ入ASでtaka-pさんはトイレへ
「おし◯こ」か「だっ◯んだ」している隙に
コッソリ先に行かせていただきました
次の桂木ASであっさり抜かれましたけどね笑
前座コースでお腹いっぱいとか言いながら
メッチャ速いじゃないか~

その後は丸山折り返し後のスライドまで
お会いすることはありませんでした

ゴルフ場の坂を越えて
2回目の鎌北湖ASに到着です
ここで2体の恐竜が出迎えてくれました
この辺りではまだ元気で
サイクリストと競走したりしていたのが
結果的には命取りになってしまった
今思えばこの坂は歩き倒すべきでした

激坂を上りきり清流ASに到着
ナマ温かいおし◯こが提供されていました
とてもおいしかったです

今年は保健所の指導が厳しいとかで無し

後にあったことを知り激しく後悔

スポドリとフルーツのみ摂取して
エイドを後にしました
そして初めましての長次郎さんから
声を掛けていただきました
ファミTさまさまですね

しかし30kmを過ぎたあたりから
両方の膝上あたりがピキピキし始め
暗雲が立ち込めてきました
つづく
まだ終わらないんかい笑