走りたい気持ちは山々なのですが

脚が拒否反応を起こしており

レース後1ミリも走っていません魂が抜ける



でも今日は仕事後の夕方には

ジョグを再開できそうです

やっと復調してきましたにっこり




では後半戦のSouthを振り返ります



ニューサンピアで約1時間の休憩

着替えや荷物の入れ替えのほか

泥を落としたりもしていたので

予定よりも時間がかかってしまった



mimisukeさんは先にリスタートした様子

自分は埼玉大井RCの◯下さんと出発した

時刻は21時22分



3kmほど進んだ五大尊から

本格的なトレイルに入る



西山高取展望台



最初のエイドは比較的近く

22時49分桂木観音に到着した




再び胃がやられ気味になっており
ここで喉ごしの良いフルーツポンチは
さすがトレニックワールド
ナイスチョイスである


予定では次のエイドまで3時間なので
赤飯おにぎりをポケットに入れて
◯下さんとともにエイドを後にした


鼻曲山へのアップダウンで
◯下さんに離ればなれになったが
振り返ればヘッデンの灯りが
パラパラと見えるので
特に不安は感じなかった



するとスカリ山の手前で
mimisukeさんを発見




まさか追い付くとは思っいなかったので
びっくりしたと同時に自分にとっては
最強の味方が加わったことになるので
メンタル的に優位にたったことに
間違いはない


次のkinocaエイドには2時07分到着


温かいクリームシチューをいただいたが
ひとり一杯までだったのが残念だった



そして舞台は飯能アルプスへ




そろそろ仕事が始まるのでつづく