これまで新型コロナワクチンについて

全く触れてきませんでしたが

先週、二女が2回目の接種を終えて

家族全員の接種が無事に完了しましたニコ



すべて自治体による集団接種で

ファイザー社製ワクチンです💉



まだ予約枠に空きがあるようですので

希望する対象者ほぼ全ての人の接種

が完了したことになりますイヒ



さすが!わが自治体(笑)





そして早ければ年内にも医療従事者の

3回目の接種を始めて

高齢者→現役世代の順に進めていくとの

国の方針が示されたところです



そこで気になるワクチン副反応の実態を

書き留めておこうと思いますにやり



1回目

ハルミサ 接種部筋肉痛

嫁    接種部筋肉痛

長女   接種部筋肉痛、発熱38.4℃

二女   接種部筋肉痛、発熱38.5℃


2回目

ハルミサ 接種部筋肉痛、発熱38.4℃

     倦怠感、頭痛

嫁    接種部筋肉痛、発熱37.5℃

     倦怠感

長女   接種部筋肉痛、発熱38.0℃

二女   接種部筋肉痛、発熱38.0℃



いずれも筋肉痛は接種後3日程度続き

発熱は1回目は子どものみ

2回目は全員ダウンしましたゲホゲホ



若い女性ほど副反応が起きやすいと

言われていたとおりの結果でしたうーん



しかし、2回目に倦怠感があったのは

アラフィフ勢のみでありました



1回目に発熱があった子どもたちは

2回目の副反応がどの程度なのか

より心配していたわけですが

心配しすぎたわりには

思ったほどではありませんでしたショック



その理由の一つとして

2回目の接種後には早めのタイミングで

ロキソニンを服用するなど

事前の対策も万全だったわけで



準備をしっかりしておけば

それほど心配する必要はなかった

という結果でありましたニコ



新規感染者が減ってきた様子です



これは、ワクチンの効果もさることながら

医療従事者の献身的な治療や処置

断腸の思いで営業自粛を続ける事業者

節度ある行動を心掛けている人たち

全ての人の理解と協力があっての

ことだと思っていますほっこり





ワクチンを接種したからといって

無敵になったわけではありません

引き続きこれまで通りの感染防止対策を

実施していきますウインク