関東地方も梅雨明け!

真夏日全開!!


こうなったら山に行くしかないでしょキラキラ




昨日は月末に計画している武甲山に

一足お先に登ってきましたウシシ



ラン友であるN村さんを

前日の昼に誘ったら即オッケーOK

この即決してくれるフットワーク

嬉しい限りですほっこり




コースは、N村さんが提案してくれた

芦ヶ久保駅から武川岳経由で

武甲山登頂を目指すコース



mimisuke先輩のお薦めコースでもある

即オッケーして試走してみることに



芦ヶ久保からは武甲山へのアクセスは

トレイル率100%で厳しいコースのため

月末の武甲山はこのコースではなく

ロードを交えたコースを検討中なので

ご安心くださいほっこり



結果的に楽しかったので

これでもいいけど(笑)



まあ今回は僕も初コースということで

ワクワク気分が止まらないゲラゲラ




芦ヶ久保からは、いきなり急登を

淡々と登っていく




途中は急登だけでく岩場だったり
ロープを頼りにする箇所もあり
アドベンチャー的な要素が満載ニヤ



尾根では適度に通る風が心地よく
暑さはさほど感じない
傾斜はきついけどね~ゲラゲラ



これは二子山から見た武甲山

こりゃ、頂上からは絶景が楽しめるぞラブ




スタートから5.7km地点の武川岳
タイムは2時間15分
すでに獲得標高は1000mを超えた



ここから妻坂峠まで一気に下り
大持山まで2kmで450mの登り返し



その先に待っていたのがこの絶景
逆光で表情は見えず(笑)



その後も数々の絶景を眺めながら
ようやく武甲山御嶽神社に到着神社



安全祈願をしてから展望台へ



ファミT登頂一番乗り(笑)



展望台からはご覧のような絶景を
望むことができたキラキラ


つづく