『伊豆ヶ岳を越える道』

奥武蔵屈指の人気コースであるキラキラ



最高地点851mながら

自然の豊かさ、コースのハードさは

折り紙つきでこのエリア特有のもの



そのような地域を舞台に開催される

奥武蔵クイーンズトレイルラン

のコースの一部で遊んできましたニコ




小雨が降りしきるなか、他に誰もいない
正丸駅に8時頃集合


まず始めにおこなわれたのが
ファミリーTシャツ贈呈式


引き渡しの機会を
何度も設けていただいたのに
僕の都合で漸く今日、支払を完了し
Tシャツを手にすることができましたラブ


これで本日の目的は90%達成ゲラゲラ


ふだんから70%ほどしか求めない
完璧主義者ではない自分は
これでもう大・大・大満足にやり


もう水準点を超えているのだから
残りは次へのモチベーションにしよう
雨も降っているので帰ろう
とも思いましたが


せっかくなので軽く体を動かそうと
いうことになりました(笑)


さっそく着替えて出発式での訓示



駅の左手からコースインします


このトリックアートのような
芸術的な階段を下ります


やる気のない身支度と表情にやり
なんでこんなに斜めなんだ(笑)


最初の2kmくらいは
緩い上りのロードを歩きます
走る気なし(笑)


真っ白な紫陽花も綺麗に咲き誇る


いよいよトレイルに進入


橋を渡るとかえって危険な橋を渡る
斜めの場所が多い(笑)



この階段を登ると


最初のピーク正丸峠に到着


眺望はゼロ



こんな天候なので小鳥のさえずりもなく
奥村茶屋の閑古鳥が鳴いているだけ


さあここからは飯能アルプスを縦走し
伊豆ヶ岳・子の権現へ


つづく