昨日の日曜朝は4時半起床
仕事の日はなかなか起きられないけど
休日は、なぜか目覚めがとても良いキラキラ


せっかく早起きしたので朝ランがてら
朝6時から営業しているチロル
パンを買いに行ってきたパン


しかし6時1分に到着したとき
店内はすでに超満員アセアセ
並んでいたお客のおじさんに聞くと
日曜日ではよくある普通の光景らしいガーン


店舗前で8分待ち、5人ほどしか入れず
お世辞にも広いとは言えない
店内に入ってからもレジに並びながら
商品を選ぶという盛況ぶり


人気だというレーズンパンは
2人前の人でラストだったみたい



しかし商品は種類、量とも豊富にあるので
人気商品にこだわらないのであれば
少し時間をずらした方が良さそうだ


ただし、営業時間は16時までだけど
土日は8時には品薄となり
10時には完売するようだガーン


朝食後は洗車と庭の草むしりアセアセ
一応家事を手伝わないと
自由時間を快く与えてもらえないからねー


そんな訳で一汗かき
10時半からの自由時間は60分走キラキラ




昼食後、13時から14時半まで昼寝ぼけーzzz
起きてから桜花賞をテレビ観戦テレビ


ソダシが白毛馬として
史上初のクラシック制覇!
関係者の皆さんおめでとうございます桜


先行できるスピード
直線早め先頭から押しきる持久力
切れる脚はないけど
長くよい脚を使えるので
距離が600m延びるオークスも
勝てるのではないかと思う


札幌の洋芝1800mのレースでも
NZT圧勝の馬をあっさり潰したしね


馬券も珍しく馬連と3連複が的中乙女のトキメキ


そして気分を良くしたところで
16時半から45分ジョグ


夕飯は家族のリクエストに応えて
娘とマクドナルドのドライブスルー
でハンバーガーをテイクアウトハンバーガー


新発売の炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ
ハンバーガーは滅多に食べないんだけど
えっ、最近のハンバーガーって
こんなにウマイの!?って聞いたら


このバーガーの肉とバンズは他の
グラウンドメニューとは一味違うらしい
そう言われてみるとそうかも~ゲラゲラ


それで風呂に入って
大河ドラマ『青天を衝け』を
見ながらビールを一杯生ビール


いやぁ~、この2日間は
とても充実した週末だったな~


うん、健全で理想的な週末だったほっこり


〈ラン記録〉
11日のラン 27.8km
4月の走行距離 205.8km
4月の疾走距離 22km

〈ダイエット記録〉
体重 58.6kg(―0.2kg)
体脂肪率 18.4%(ー0.2%)


朝食
ピュール(ホイップクリームパン1個)
UFO(さつまいもパン1個)
ホットコーヒー(ブラック1杯)
牛乳(200ml)

昼食
白米(200g)、ニンニクの芽カルビ
サラダ

間食
アルフォート(2枚)、ミニチョコパイ(1枚)
いちごパウンドケーキ(2個)
ホットコーヒー(ミルク入り1杯)

夕食
炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ(1個)
ホットアップルパイ(1個)
マックフライポテト(L・1/2)
ホットコーヒー(ブラック1杯)

風呂後
一番搾り糖質0(350ml)