水曜スピ練デー

メニューは、インターバル1000m×5本
日曜日にフルマラソンの
見えない疲労を考慮して
設定タイムは4'30/km、rest2分ジョグ
2本目からは1分半に短縮した
さらに1本追加して6本で終了

火曜日までは脚が重い感じだったが
昨日はまずまずの回復具合
以前はフルを走るとガクッときて
1週間以上の養生が必要だったけど
今は回復力がアップしたみたいで
コンスタントに走り込んでいることが
成果として表れているようだ

距離に対する不安が少なくなったので
今後はスピードアップが目標
先月の疾走距離は43km
総走行距離に対する割合は11.1%
今月は総走行距離の2割
月間300kmとして最低60km以上は
疾走を確保したいところである
そうでないと、いつまでたっても
フルのサブ3.5と富士登山競走完走
が達成が遥か夢の彼方となってしまう

そろそろ暖かくなりそうなので
練習の質も向上させていこう

〈ラン記録〉
3日のラン 14.6km
2月の走行距離 29.5km
2月の疾走距離 6km
(4'55/km以内)
〈ダイエット記録〉
体重 58.3kg(―0.2kg)
体脂肪率 18.3%(+0.2%)
朝食
やきめし 1膳
納豆 1P
ハッシュドポテト 1枚
チーズはんぺん 2枚
緑茶 1杯
ホットコーヒー(ブラック)1杯
昼食
弁当(出前)
仕事中
緑茶 1杯
ホットコーヒー(ブラック)1杯
夕食
ごはん 1/2膳
わかめスープ 1杯
餃子 6個
切干大根
サバ缶 1缶
ロールケーキ 122kcal
風呂後
トマトジュース 200ml