先日のR2さんのブログに
小江戸大江戸のボランティアスタッフを
募集中で特に小江戸のスイーパーが不足
している、タダで小江戸を走れる
このような趣旨のことが書かれていたので
早速ホームページを確認してみた

そしたらスイーパーの申し込みが
たくさん来たみたい

ほかの業務に振替えてほしいそうです

スイーパーをやるためにも
様々な条件、優先順位があるみたい
○医師
○看護師
○消防士、消防団
○過去レース完走者
○救命救急講習受講者 など
上記の資格がなくても大丈夫なんだけど
有事の際には迅速かつ適切な処置ができる
人材が求められているのね
そりゃそうだ
改めてスタッフのみなさんに感謝です

僕は、「元」だけど消防団14年経験
普通救命救急講習3回受講
5年前だけど小江戸完走経験がある
求められる条件に
そこそこ合致してるやん
おぬしなかなかやるな

でもね~
医療関係者でなければ救命のプロでもない
救命救急講習を受けたといっても
生身の人間の処置をしたことないから
もしその場に居合わせても戸惑うだけで
実際には何もできないと思う
だから申し込みが多かったのであれば
朝も早いし寒そうだから
おいおい、そこかよ

当初の予定どおり応援に回ります

今のところ
「平成の森公園」と「小川町」あたり
の2箇所でエールをお送りする予定です

〈ラン記録〉
28日のラン 休足
1月の走行距離 320.3km
1月のMペース 43km
〈ダイエット記録〉
体重 59.9kg(増減なし)
体脂肪率 19.0%(ー0.3%)
朝食
ごはん 1膳
納豆 1P
ハッシュドポテト 1枚
ウインナー 1本
もやし炒め
緑茶
昼食
弁当(持参)
バランスパワー 2本
チョコ 2枚
仕事中
ホットコーヒー(ブラック)1杯
緑茶 1杯
抹茶オレ 1杯
エナジードリンク 350ml
残業中
バランスパワー 2本
チョコ 2枚
夕食
ごはん 1/3膳
木綿豆腐 200g
鱈の甘酢あんかけ
味噌汁
風呂後
トマトジュース 1杯