10月24日、25日に開催された、スポーツエイドジャパン主催による、『第2回錦秋の奥武蔵/秩父ジャーニーラン146k』に参加させていただいた。昨年に引き続き、2年連続2度目の出場であるニコニコ


会場となる、Opark  Ogoseには、8時10分頃到着した。


Eさん、ままおさんを始め、多数のアメブロランナーや一緒にエントリーした友人に挨拶し、健闘を誓い合う。


9時20分からの競技説明。舘山代表の長~い、いや内容の濃い重要なお話を傾聴。


傾聴してない?


これを聞かないと走らせてもらえない。注意事項を守らないと失格になる可能性もある、とのことなので、法面に座ってちゃんと聞く。


Eさんとは、昨年のオクムで初めてお会いし、その後、ファミ練や2度のジャーニー試走で何度か顔をあわせているが、ままおさんは今回がお初ニコニコ


いゃぁ~、ペラペラとよくしゃべるね~ラブ
5~6km過ぎの高麗神社までは、ずっと同じペースだったけど、まさにマシンガントーク炸裂。イメージ通りというか、それを超越した元気な女子であった照れ


話は戻り、これは、数日前に公開した目標ペース。左が昨年の実績、右側が設定ペースだ。


目標タイムは、22時間。このとおり走れれば、翌朝8時にゴールできる。


午前10時、いよいよスタートの時間だグラサン


つづく


〈ラン記録〉
26日のラン 休足
10月の走行距離 386.0km

〈ダイエット記録〉
25日の体重 60.9kg
26日の体重 61.9kg

ちなみに、レース直後の体重は、59.1kg。上記の数値は、夜の風呂上がり時に計測(普段も風呂のあと計測)。昨日は、1000歩しか動かなかったから、すっかり元通りだよんチュー