昨日は、東武東上線高坂駅から西武新宿線本川越駅までのマラニックルンルン


家を出発するのを躊躇するほどの雨、生憎の空模様であったが、自分の気合い不足をよそに、みんな走る気満々でよかった、よかったラブ


高坂駅を8時スタート


ここ数日の雨により、高坂クロカンが閉鎖されていたこともあり、一部コース変更し、川島町の平成の森公園を経由して、川越蔵造りの町並みを目指す



今年はコロナの影響で、500万本が咲き誇る「巾着田曼珠沙華まつり」が中止。


そのような社会情勢のなか、高坂橋から天神橋までの4kmは、曼珠沙華を観賞しながらラン。かなりショボいが…(笑)


天神橋を渡ると川島町に入る



平成の森公園に到着


雨水が浮かんだ400mトラックは使用不可


1kmのジョギングコースを1周


Bluetoothのリモコンが効かないので、ちょっとスマホとの連携を確認中




気を取り直して、敷地内の新築された役場庁舎前にて記念撮影カメラ


ここまで、約15km。


この後は、田んぼ道と国道254号にて、川越一番街を目指す


雨で濁った入間川


釘無橋を渡ると、いよいよ川越市へ


交通量が多いR254
焼肉を食べたくなってきたぞ(笑)


川越一番街・蔵造りの町並み。観光客も少しずつ戻りつつある『時の鐘』前。


写真が15枚となり、スマホではこれ以上貼り付けることができないため、続く。


〈ラン記録〉
26日のラン 26.0km
9月の走行距離 291.6km

〈ダイエット記録〉
体重 61.0kg(前日比―0.3kg)


焼肉をたらふく食べた割りは減少したニコニコ
やはり炭水化物の摂りすぎは太るのだなもぐもぐ