こんばんはニコニコ

今日はいい天気でしたねウインク

富士山の強風予報は
相変わらずだったので

変更後の予定どおり

武甲山

に登ってきましたニヤリ

Kさんに6時に自宅まで
迎えに来てもらい秩父へ


生川駐車場に7時到着


今日は、まず武甲山まで一気に800m登り
小持山→大持山→麦坂峠を回るコース

トレイル率は90%照れ

残りの10%もコンクリート舗装で
馬返しよりも傾斜がきついプンプン

五合目練習には最適なのだおねがい


まず登山届を提出鉛筆


熊さんへの注意事項を読む爆笑


いきなり急斜面を登っていく


不動滝うお座


26丁目と表示された石柱

山頂は52丁目らしいので中間点かな


32丁目の大杉


ちょうど1000mらしいニコニコ


山頂の御嶽神社に到着神社

ここまで約60分

思ったより速い(笑)

三角点はもう少し先


展望台に到着


風が心地よかった爆笑

次は300m下って登り返し小持山へ

しかし、この小持山

武甲山よりきつい笑い泣き

狭い山頂ではハイカーが
おにぎりを食べていたので
写真を撮れずショボーン


大持山手前にて記念撮影カメラ

すぐ後ろが崖で怖かったガーン

その後、一気に下って
スタート地点に戻りました


1→2の小持山・大持山がきつかった


高低図

冒頭にも書きましたが

近場では、五合目の練習
にはもってこいの山なので

富士登山競走前の7月上旬に
もう一度、ここで調整しようウインク