1月5日(土)

武蔵越生七福神めぐりランをしましたニコニコ

 

武蔵越生七福神めぐりとは、ハイキングによる観光と健康づくりを推奨している越生町が、越生駅前の法恩寺を起点に黒山三滝手前の全洞院までの全長12.6kmを、豊かな自然を満喫しながら、健康づくりと招福、長寿、蓄財を願って由緒ある七つの寺を巡るというもの爆  笑

 

全洞院前からは路線バスが運行されていますが、越生駅まで走れば全長20㎞となりますおねがい

 

標高差も200mくらいありますので脚作りにも最適ですラブ

 

9時15分越生駅前をスタート!

 

アーチの奥に見えるのが最初のお寺ニコニコ

 

法恩寺。恵比寿様が祀られていますニヤリ

0.1㎞、2分07秒←写真を撮ったりしていたら、100mで2分かかりましたてへぺろ

 

次に正法寺。世界無名戦士の墓の麓にありますニコニコ

 

大黒天が祀られていますニコニコ

0.63㎞、6分16秒

 

次は弘法山観世音(弁財天)

 

子育て観音ともいわれ、妊婦さんもお参りに来るそうです照れ

2.17km、15分23秒

 

越生梅林の少し先にある最勝寺(福禄寿)

道向かいにある豆腐屋さんの越生美人という豆腐が美味いラブ

2.35㎞、19分26秒

 

円通寺(寿老人)仁王像が迫力ありますプンプン

1.04㎞、7分16秒

 

ここからが峠道を通ったりする難所となりますグラサン

 

龍穏寺山門

3.68km、33分45秒

 

曹洞宗関東三大寺で、毘沙門天が祀られていますニコニコ

 

太田道灌公が中興したと伝えられていますウインク

 

横吹峠を超えれば七福神めぐりもあと少しプンプン

 

全洞院(布袋尊)

2.59km、17分14秒

 

七福神を全て巡ることができ、家族の健康や仕事を含めた生活の充実、マラソン大会での自己ベスト更新を願ってきました照れ

 

帰りはバスには乗らずに越生駅までランニコニコ

 

越生駅前ポケットパークに到着!!

 

全長20.5㎞、2時間32分16秒でしたウインク

 

高低図。やはり龍穏寺(10㎞付近)が楽しいですね~爆  笑

 

今年1年も良い年でありますように照れ