今朝は涼しかったのでグッスリ眠れ朝寝坊しましたニヤリ

 

ランは午前10時にスタート。

 

 

できれば10kmまでいければと思っていたのですが限界。

 

3kmダウンジョグして終了しましたショボーン

 

その後、高校野球の第二試合。地元浦和学院の試合をテレビ観戦。埼玉では強いのですが、夏の甲子園に行くとなかなか勝てない浦学。

久しぶりの快勝。今年の埼玉県からは代表が2校。もうひとつの花咲徳栄と一緒に勝ちあがってほしいものです。

 

午後もダラダラ過ごしてしまいそうでしたので、14時30分からプチ峠走。

 

自宅から最も手軽にできる峠走といえば桂木観音界隈。

 

 

 

毛呂山オートキャンプ場

 

 

お盆休みで賑わってました爆  笑

 

オクムや仰天ハーフに出場経験のある人は、そのコースの序盤といえば分かりやすいかもしれませんね爆  笑

 

 

天望峠。鼻曲山~一本杉峠を経由して、奥武蔵グリーンラインへ至るトレイルはなかなかのお勧めコースですニコニコ

 

 

桂木観音展望台。

 

 

桂木観音へ続く階段

 


午前中の5km+ダウン3km+15kmで、本日の走行距離は23km。

 

 

久しぶりの20㎞超えとなったわけですが、調べてみたら、6月24日のスイートコーンマラソン以来。練習では、4月27日のオクム練習以来、実に3ヶ月半ぶりガーン

 

走力が落ちるわけだ。。。てへぺろ