骨折した右第5中手骨(右手の小指)は、レントゲンの結果、癒合がすすんでおり、固定金具と包帯がとれましたニコニコ

 

しかし、まだ腫れと痛みが残り、血流も悪いため、今後は血流を良くするリハビリへと移りますプンプン

 

整形外科医院のお盆休み明けに、再度レントゲン撮影をして、完治という診断が出るのか、あるいは、まだ治癒していないということであれば、再度、治療方針が示されますニコニコ

 

 

さて、今まで走行距離にふれてきませんでしたが、ここで今年の月別走行距離をまとめておきます。

 

1月:303km
2月:202km
3月: 69km

4月:139km
5月:144km
6月:172km
7月:139km

 

秋の大会に向けて、8月は最低でも200km超えといきたいところです爆  笑

 

今日は、久しぶりに1kmインターバル。

 

スピードとスタミナを強化するには、いちばん手っ取り早いのではないかと思っていますニコニコ

 

本数は3本、目標タイムは無し。。。

 

なにしろ久しぶり過ぎなので、無茶な設定をして、設定どおりいかないと、ショックが大きいというか、ただ苦しいだけになってしまうような気がするので、今日の全力を出すこと、そして3本のタイムにムラが無いように心掛けました爆  笑

 

 

苦しんだ結果、スプリント部分の平均は、4’30/kmくらい。

 

これがどん底、今後はタイムを上げていけると思いますので、また来週チャレンジしてみますウインク