君津ウルトラマラソン その9 | ランニング・デビルマン

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

この道を降りると福岡という地域に出るんだけど、地図を見るとどう考えてもコースは福岡からの道じゃあないんだよな…。

そんなことを考えていたら、誘導スタッフが左折の合図。この道は地元民も全く知らなかった初めての道。未舗装路もありつつ、前後に全く人がいない中を進んでいく。君津は地元とはいえまだまだ知らないところが沢山あるんだなあと感心。

 

まあ、田舎だから移動は車だし、走ったり歩いたりが趣味でもなければこんな道知る機会なんかないよなあ…。

 

それにしても人が居ないし交通量も少ないし気持ちの良い道だよなあ…。

 

そんなことを考えつつつ進むと再びエイドへ到着。ここらあたりから忍者な人に抜かされつつ人がまばらなコースを進んでいく。

 
自撮りしても他に人なんか居ないしね…。
 
こうして気持ちの良い田園を抜け、館山道をくぐる前あたりからあれだけデビルを苦しめていたふくらはぎ痙攣デーモンが退散していくと、ゆっくりではあるが走り始めることが出来てきた。ウルトラは復活がある。まさしくこの言葉を地で行く感じで終盤戦で再び巻き返しを図るデビルマン、しかし時既に遅しなのでありました…。
 
<続く>