君津ウルトラマラソン その4 | ランニング・デビルマン

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

日鐵グラウンドからスタートし、街中をゆるゆると進む。朝が早いせいだろうか?それともこんなご時世だからなのか、ほとんど沿道には人はいない。要所要所で必ず立っているスタッフさんに声をかけつつ進んでいく。そしてJRの高架を階段で越えて、小糸川に出る途中で一緒に走っていたみおんさんが突如コンビニにピットイン!!

 

「うお!!速いな!!もうアルコローディングか!!」

 

そんなこんなで小糸川に到着。

亀橋という橋わ渡らずに左折したのだが、その亀橋の亀がどう見てもパチもんの亀なところがなんとも君津クオリティ…。

(亀に見えそうで頭とか尻尾は明らかに亀ではない…)

 

のどかな川沿いのジョギングサイクリングコースを行くデビルマン。同じ君津市内とはいえ、このあたりを通るのは生まれて初めてかもしれないな…。こうしてワイワイとおってぃー繋がりの皆さんと楽しくエイドまでの道のりを進んでいく。

 

第一エイドに着くと、きっちり水分補給をしないと暑さでやられそうなくらいまでは気温が上昇していた…。暑さデーモンの攻撃が激しさを増してきている。でもそんな中、エイド横では一服の清涼剤として、365日の紙飛行機の生演奏が流れている…。

 

 

こうして更にディープな君津の奥地めがけて進んでいくデビルマンなのでありました…。(とはいえその奥地が生まれ故郷なのだが…)

<続く>