空手の審査会と私学フェア | ランニング・デビルマン

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

日曜日はまず息子たちの空手の審査会。年2回審査会があるわけですが、まあ、審査費用は道場へのお布施みたいなもんですよね…。

ぶっちゃけ、続けている人は少しずつでも昇級していくし、どうみてもレベルが違うのに始めた時期が同じだから同じ級だったり。明らかに下の学年、まったく上の実力でも下の級になっちゃいますしね…。

 

まあ、帯の色なんか飾りですよ、偉い人には判らんのですよ…。

 

 

そして午後からは神奈川大学で開催していた日能研の私学フェアへ。

到着するなり神大の学食で昼飯をむさぼり食べてた野郎だらけの親子三人なのはここだけの話。安くて上手くてお腹いっぱいになれるのが学食の良いところですよね。神大ソフトまで堪能したのは内緒で…。

 

家から比較的近い中学校のパンフを集めて、何校か個別ブースで説明を聞いて情報収集。秋の文化祭シーズンで行ってみる学校を絞り込んでみたいと思っております。

 

ということで、この美しいものを守るために、デビルマンは、帰りに六角橋商店街で手羽先にビールを堪能していたのはここだけの話なのでありました…。