最後の雁坂・秩父往還 その① | ランニング・デビルマン

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

甲府までの各駅停車の旅。

前日受付と説明会参加が義務付けられているこの大会、鈍行なら自宅からは約三時間でつくので各停の独り旅を楽しんでいましたが…

(前回はハッタリさんと一緒だったな…)

もはや、ヒーローズなどと言うのは兵どもが夢のあと、唯一人永久ゼッケンを手に入れてない

弱者デビル

の最後の悪あがきなのだろうか。シルバーウィークを潰して走るなんてのは家族からしたらたまらんわなあ…。

そんな事を考えながら甲府駅到着。ホテルにチェックインを済ましてから会場へ向う。



変態の皆さん!!

(あ、俺違うし…)

お約束の司会の挨拶で始まった前日説明会、zoffyさんを始め光の国のランナーさん達、スパルタの師匠などなど、おなじみのメンバーで少し落ち着きを取り戻す。
突然のコース・CP変更に関するT代表の説明に、大会運営に関する苦労も理解しつつ、いやいや参加者からしたらこの変更はキツイでしょと思いつつ、今までの参加者目線の大会運営から変わってきているのかもしれないなと感じたのは内緒で…。

なにはともあれ、前夜祭で居酒屋でガンガン飲んで(全然今までの失敗を反省してないのは内緒で)翌朝甲府駅のスタートラインに並んだデビルなのでありました。




《続く》