第五回小江戸(大江戸)デーモンとの闘い 11 | ランニング・デビルマン

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

(肉うどん、うめえよ…。うますぎだよ…。)

待ったかいがあるってもんですね。この日は補給と言って口にしていたものはあるけれど、まともな食事を座ってしたのはこれがはじめて。

食べ終わると電飾ウイングスイッチオン!!


「ご馳走さまでした!行きます!」


食べたあとは消化器官のほうにエネルギーを集中させないといけないのでしばらくは歩き。
後ろから来るランナーさんたちと道を確認しながら(教えて貰いながら)進む。


やがて、夜のとばりがおりて街に火が灯る…。
いや、街と言うにはかなり暗いのですが…。


「いや、その電飾凄い!!」
「まさかそんなものがしこまれていたとは!!」
「点滅パターンが綺麗ですね!!」


暗いからこそ後続ランナーの道しるべとなるのだ。川越に帰ってくる皆のためにもデビルは光らなくてはいけない…。

(皆のためにか…。家族のために、子供達のためにはどうなんだ?)

ふと、明日ダンスの発表会がある娘の顔を思い出しながら進んでいた…。


(俺…。父親として最低だな…。)


右折するとトラック行き交う川越街道に出ていたのでありました。


《続く》