荒川ウルトラマラソンの参加費が
22,000円
だってさ…。ありえねえだろ。
本当に主催者側は調子に乗ってるだろ?キロ単価220円って、東京マラソンの236円についで高くて、あのUTMFの214円よりも高いんだからね!
もうね、家族を養わなくちゃいけない一般市民ランナーは大会なんか出るなって言ってるようなもんだよな。
やっぱSAJとかトレニックワールドとかはすげえ良心的で俺達の味方なんだね。
埼玉方面の皆様が羨ましい限りな今日この頃です。まあ、神奈川の一般人ランナーでは到底太刀打ちできませんが…。
ということで、この美しいものを守るために、デビルマンは、アクアラインマラソンのハーフ8,000円にもビックリなのでありました。
Android携帯からの投稿