真冬のSHONANでの闘い その1 | ランニング・デビルマン

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

次は二宮~



まだ早い時間の東海道線も今日だけは混雑している。キャパのない二宮駅もこの日だけは枯れ木も花の賑わいを見せる湘南国際マラソンの地に、各地から勇者は達は集まった…。


その中にはtwitterで最近交流させていただいている『TBRC』の皆様が。照れながらもご挨拶させていただくとその中には将来の日本の平和を守る、まだ覚醒していない戦士



ゆわちん



の姿が…。

初対面とはとても思えないような会話で才能を開花させようとするデビルマン。



「んじゃあ、サロマ50キロの練習がてら富士五湖112キロってどう?」

「彩湖70キロには勝手にきて走ってていいから、代表に言っておくから」

「奥武蔵なんか距離が短いから手頃でいいでしょ。エントリー決定ね!」



などという攻撃にデビルマンレディーとなり闘いに参戦することを決意した模様。これでウルトラ恋熊界の将来も安泰じゃて…。なのでゆわちんは富士五湖参戦決定ですよ!監督。



そんなこんなで二宮駅から大磯プリンスまでの道のりを歩くこと約40分、やっとのことで会場までたどり着くと


いんちき組


の陣地を間借り。

アメブロランナーが集結しておりましたが、寂しがり屋のくせに人見知りのデビルマン、いそいそと真の姿に返信すると、大磯の地についに降臨!!



デーヴィールー!!!



すでに参加ランナーの数の多さでごった返す会場に血の雨が降る阿鼻叫喚の地獄絵図…。




「写真撮らせてください!!」

「かっけー!」

「デビル太った?」


などなどのお声がけをいただき、デビル朝からご満悦。

そんなこんなで西湘バイパスのスタート地点へ向かおうとするデビルマンに早くもデーモンの攻撃が始まっていたのであった…。



(続く)



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ


にほんブログ村