さよなら2010年の瀬マラソンin所沢その1 | ランニング・デビルマン

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

受付開始時間に合わせて、デビルは所沢航空公園に降り立つ!

寒い…。

さすがは寒冷地所沢、駅から公園の常設テントに向かう間に、ヴィブラムを通じて足元から冷えデーモンが忍び寄ってくる。


「オクムのカモシカ賞はデビルマンが取ったんだよねえ…。」

前を歩く人達の会話にいきなり自分の事が出てきてビックリ!でも誰も知らない知られちゃいけないので何事もなかったように闘いの場へ向かう。


受付を済ませると、気合いの入った仮装ランナー達が続々とあちこちから出撃してくるではないか!
この大会、順位表彰なし、タイム計測なし、参加賞なしで

仮装賞あり

という、年の瀬にはもってこいのゆるさ。しかも前回大会からみんながグレードアップしまくりで、もはやマラソン大会か何だかわからない状態に…。

やがて、朋友の『ガッチャごん』が到着するとデビルも素早く大会本部内の常設テントから降臨!!
レース用のヴィブラム(ビキラ)に履き替えようとするも、寒くて足の指がかじかみ、指が入らない…。
(くっ…寒さデーモンめ)
それでもなんとか真の姿になることができた…。

「俺たち今日は至って普通だな…」
「今日は誰にも気付かれないね」

などと会話を交わす。
デビルはこの日、今年の嫌なことは殴って忘れよう!ということでパンチンググローブとミットを持参で会場をウロウロ。

仮装準備中の甘党ランナーズの皆様にもパンチしてもらい、デビル早くもご満悦。甘党屈指の仮装者チェリーさんは今回

大人のお医者さんごっこ

ということで、ドクターきょんさんとラブラブランでございましたわ…。

やがて、スポーツエイドのT山さんからお声がけを頂く

(ゼッケンを見ながら)
「今度から名前は『デビルマン』と『ガッチャごん』と入れるから」

まじですか?

(続く)

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ


にほんブログ村