わしわし… | ランニング・デビルマン

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

埼玉シリーズ三連戦の最終戦、『小川和紙マラソン』ハーフの部に参戦するために、関越道の嵐山小川インターから現地に向かうデビルマン、マラソンの登り旗が出迎えてくれる…。

町を挙げての大会運営がとっても暖かい雰囲気だが、師走のデーモン一族は容赦のない攻撃をしてくるだろう。
デビルマンは会場から少し離れた駐車場に愛車を停めると、油断することなくその場から降臨した…。


デーヴィールー!!


会場に向かう途中から既に阿鼻叫喚の地獄絵図、狂喜乱舞の民衆がデビルに声援を送ってくれる…。


やがて…
会場に到着したデビルマンを小川の民が迎えてくれた。


「うお!今年も来たぞ、デビルマン!」
「小川町の平和守って下さい!」


任せろ…。

静かな闘志を胸に和紙ばばあのケツに行くと誰もいない…。どうやら今年の集合場所はここではないようだな…。
すると長野の英雄『ハッタマン』の中身ハッタリさんがデビルを見つけてくれた。


「なんでそんな格好してんの?」


会場入りしたらすぐに変身するのがへんた…の鉄則、というか最近は会場入りする前から変身している事も多くなった気が…。

決して感覚が麻痺している訳ではない、それだけ強力なデーモンに対抗しなくてはいけなくなってきているのだ…。決して恋熊だからではない、決して…。


こうしてH(ハッタマン)&D(デビルマン)はGの登場を待ちながら恒例の出店チェックに出撃!

小川に来たら必ず飲む


百円玉で買えるぬくもり


甘酒をすする…。


お店の人と会話を交わすデビルマン、
「いつもご苦労様です!」
「あ、今日はこれから仮装しますんで…」
「ええ?!」


小川の民よ、待っててくれ、地獄の使者がもうすぐ街の平和を守りに行くぞ…。

(続く)


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ


にほんブログ村