変態祭り『三種目耐久レースin所沢』その2 | ランニング・デビルマン

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

フルのスタートまで約1時間、100人あまりの変態達とたった1人の


デビルマン


は、息をひそめひたすら回復を待つ。静まり返った航空公園の常設テント内にはシートをひき横たわる人多数。デビルマンもその1人、ご自慢のデビルウィングを横に置き、当然ながらデビルマンの格好のままそっと目を閉じる…。



《変態の遵法すべき精神》
一、変態たるものいついかなる時も変態とわかる格好でいるべし



横たわるデビルマンはきっと一般ピーポーから見たら何事かと思うに違いない…。ここは『所沢航空公園』、休日に家族連れで賑わう場所。


そんなこんなで、11時にフルマラソンの部スタート!!
真夏の真っ昼間スタート、制限時間5時間の闘いなんて初めての経験だ。しかも5キロを走った後だけに、微妙に脚に疲れが残っているような…。これがあとあとボディブローのように効いてくるとはこの時はまだ夢にも思っていなかったのだが…。

序盤、キロ6分くらいで3.2キロの周回コースを1時間で3周(エイドの時間含め)するペース設定。実際に2009年の年忘れでもこのくらいの速さで走っていたので制限時間に余裕を持ってゴールは可能だろうとタカをくくる。


「ふふふ、デビルマンよ、今の季節は何か知っているか?」


所沢に潜むデーモンが牙を剥いて攻撃を仕掛けて来た!!

確かに日差しは少ないが、湿度の高さ半端ではなく、休憩1時間のあいだに乾いたはずのデビルスーツがみるみる変色してくるではないか!!


「俺もノースリーブ着たい…。短パンで走りたい…。」


颯爽と駆け抜けていくカッコいい変態さんを尻目に、汗で指の先までずぶ濡れになったデビルスーツに身を包んだデビルマンはみるみるうちにペースを落としていく…。いっそこのまま人間に戻ろうか…。命の次に大事なご自慢の


『デビルウイング』


をなんど外そうと思った事か…。

エイドに戻ってくるたびに、頭から水をぶっかけてもらいなんとか命をつなぎ止めて走り続けるものの、実はこれが幾重にも張り巡らされたデーモン一族の罠だとはまだ気付けずにいるデビルマンなのだった…。



次回
フルマラソンの部後編に続く。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ


にほんブログ村