雨の降りしきる戸田橋陸上競技場に『谷川真理駅伝』に参加する『いんちき組』の構成員が続々と集結。国の機関も注目する位急速に全国に勢力を拡大し、不穏な動きを続ける『いんちき組』。
更には湘南地区で最大勢力を誇る走りのチーム『チーム湘爆』、女豹と言われる女性四天王を中心として統率の取れた組織的行動を得意とするレディース軍団『甘党』。更には『千葉爆』、『バナナ幼稚園』まで…。
板橋は一触即発の血で血を争う抗争が勃発していた…。
そんな危険地帯にデビルは板橋の平和を取り戻すために降臨する。
世を忍ぶ仮の姿で『いんちき組』の縄張りに現れたデビルマンは、降りしきる雨をものともせず、到着したその瞬間に真の姿、デビルマンに変身するのだ。
『いんちき組』のヒーローズ、先に到着していたガッチャごんもハッタマンもデビルの動きをみて慌てて着替えだす。正義のヒーローたるもの1秒でも早く、平和のために降臨するのが掟なんだ…。
男は黙ってその生き様を背中で伝える。まさしくそれが任侠の世界なのだ…。
そして、あっという間の早着替え、デビルマンが谷川真理のお膝元についに出現。
デーヴィールー!!
デビルに続き、ガッチャごんもハッタマンも姿を現すと早くも板橋区は阿鼻叫喚、狂喜乱舞の地獄絵図に。老若男女が血沸き肉踊る、『マツリ』の始まりだ。
というか、デビルの出番は混成の部なので、男子の部のスタート前から出現すれば降りしきる雨の中ゆうに5時間はデビルであり続ける訳だ…。
(もしかして、またまた早すぎた?)
そんな事を考えていたら、目の前で不穏な動きをする幼稚園児達…。
更には男の肉を喰らい、勢力を拡大している『女豹軍団』。気付けばドイツ学校でご一緒した『バカボンのパパ』が4人で現れたり…。
『いんちき組』のスティッチも登場し、まさしく板橋は一触即発の危険地帯に。
雨の中良くやるよな…。
デビルは自分の事も顧みずに、みんなの行動を注視していた。
そこへ、『いんちき組』最後のヒーロー、とんちんかんちん『スーパーガール』がしんがりで登場。昨日一日で作り上げたというその衣装と金髪ヅラはいかにもおもいっきりアメリカン。
こうして、板橋の平和を守るために、4大ヒーローズは降りしきる雨の中、戸田橋陸上競技場に集結した。組長のためにこの命捧げるつもりで、ついに仁義なき戦いの幕は切って落とされたのであった…。
<続く>
にほんブログ村