やっと対面通行のランナーもいなくなり、デビルはついに今まで抑えていたパワーを解放する。
(20キロ通過 1707位)
デーヴィールー!!
センターラインを時折はみ出しながらもデビルは後半で疲れたランナー達を容赦なく追い抜き出す。当然頭の中は沖田浩之の『はみだしチャンピオン』が流れているわけだが…。
「ああ!!デビルに抜かれたぁ…」
悔しさのあまり、思わず漏れるため息混じりの言葉に、追い抜きざまサムズアップで応えながら走り去るデビルマン。この時デビルの視界に見えていたのは百数十メーター程先に見えた
黄色くて丸くてでっかい物体
そう、ここまで先行を許してきた『クマのプー』着ぐるみランナー。ちなみに今回はこの『クマのプー』さんの他にも、新宿シティーにいた『カッパ』さんや、『カエル』さんなどの全身着ぐるみランナーがおりましたが…。
着ぐるみよりも走りやすいデビルマンで負けるわけには行かぬ!!
仮装ランナー同士の良く判らない勝手な優劣でデビルマンは何とか『クマのプー』をかわす事に成功。
そして、昨年脚をつってしまった25キロの緩い登り坂へと差し掛かる…。
今年はランナーズ最新号で取り上げられていた『ネガティブスプリット』を取り入れていたため(嘘)か、脚も全く問題なく25キロ地点を通過!!(25キロ地点 1582位)
残り5キロ。
デビルは沿道の声援に手を振りまくり、ここまで応援してくれた青梅の方々に感謝しながら突き進む。
(みんなありがとう…)
その手の振りようは、翌日の筋肉痛が脚では無く肩に来たくらい激しいものだったことを付け加えておこう…。
青梅の街中に入ると、行きで応援ソングを歌っていたバンドの前を再び通過。手を振りアピールするとボーカルの兄ちゃんも伸び上がって応えてくれるが唄うことだけは決して止めない根性を披露。
残り2キロ。
デビルは気合いのデビルスパートを炸裂させる!!
デーヴィールー!!!
スピードに乗りながらカーブでは一番大外を回りながら沿道の声援に応えるという相変わらずの無駄なエネルギー使いまくりで突っ走る。この美しいものを守るために…。
やがて、最後のカーブを回りきると、その先には栄光のゴールゲートがついに見えた…。沿道の声援に最後はスピードを緩め、両手を振って応えながらのウィニングラン。これぞまさしく『デビルご満悦』…。
FINISH
そう書かれたゴールゲートを両手を挙げてついにくぐったのであった…。
(ゴール地点 1478位)
次回、ゴール後のお楽しみ、闘い終わって編に続く…。
にほんブログ村