夢のボクシング教室 | ランニング・デビルマン

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

昨日は東京農大ボクシング部で開催されたボクシング教室に参加。

東京農大ボクシング部と言えば、アマチュアボクシング界では最強ですし、プロにも人材を何人も輩出している、日本ボクシングトップレベルの場所。


イケメン仲間(まだ言いますか…)の日本フライ級チャンピオン 清水智信選手もここの出身ですし、なんと昨日は講師として参加してました!


で、脹ら脛の回復はまだ万全ではないものの、テーピングして

ガンガン

やっちゃいました…。


シャドー、ミット打ち、マスボクシング、サンドバックと、フルコースで練習したあとは、リングに上って試合形式の実戦練習。

まぁ、当然相手はレベルが違うのでほとんど打ってこないのですが、こっちは調子こいてガンガン攻めてみました…。

相手はサウスポースタイルなのでこちらは左手で距離を測るようにして、右ストレートをジャブのように使い攻める。
右のダブルは多分相手も少し慌ててたのではないかな?

ミドルレンジでは上下のコンビネーションも出しましたがこいつはいまいち。

ロープに詰めて接近戦を挑みましたが、流石にディフェンスが固く、パンチはなかなか当たりませんが、それでも見せ場はしっかり作りまして、大満足!


ちなみに相手の選手は元高校チャンピオンで全日本のチャンピオン、国体3位の超実力者でした…。


ボクシング教室後の懇親会でも清水チャンピオンとお話ししたのですが

「issaさん右ストレート良かったですよ。プロ向きですね」

なんて言って貰えてお世辞でも嬉しかった~。デビルご満悦ですわ!


と言うことで、この美しいものを守るために、デビルマンは天気が回復したらパトロール再開しようかなと思う今日この頃なのでありました。