朝、目覚めとともに天気を確認し、外気温を確かめる…。
こ、これは…。
晴れでもなく、雨でもなく、暑くもなく、いやむしろ涼しい位のコンディションの中、デビルマンは身支度を済ませ、闘いの舞台『所沢航空記念公園』へ西武新宿線で舞い降りる…。
流石に真夏の8時間耐久でデーモン一族との闘いにその身を投じようとする勇敢な戦士は見当たらず、一瞬
「やっぱり普通の格好で走ろうかなぁ…」
という誘惑に負けそうになるものの、そこは『真夏の8時間耐久にも関わらず、気合いの入った仮装ランナーの姿も』というコメントが欲しいがためにデビルマンは意を決して戦闘モードに。
会場のど真ん中にビニールシートをひいてしまったデビルマン。そこで着替えるのはやはりまずいので、デビルウィングを持って会場の隅のほうへ。
ここで、アメブロランナーさんの『走る整体師』さんを発見し、ガッチャごんこと『どらごん』さんと『miki』さんには逆に発見され、誰も知らないはずの素顔を晒すことに。まぁ、デビルウィングを膨らませていたらすぐに判りますよねぇ…。
そんなこんなで、この日のために用意したデビルハイドレーションシステムも装着し、人間の体から悪魔の体に変身してスタートグリッドにその身を移動させると、悪魔よりもさらに大きな体躯を誇るやたらに派手な服を着た人が…
『アーチ』さんでした!
その他にもアメブロなランナーさん達多数と遭遇(おやじさん、かずんさん、くらちんさん、吉岡さん … すいません、他にも沢山いましたよね…)し、これだけ沢山の方々と競演できることは初めてだとデビル早くも感激!!
そしていよいよ朝8時、ついに闘いの火蓋が切って落とされた…。
8時間先の栄光のゴールに向かって、デビルマンはゆっくりとそのウルトラデビルシューズ(アシックスサロマ)で所沢航空記念公園の地を踏みしめながら、これから襲いかかるデーモン一族の魔の手から大会ボランティアの女子大生を救うために走りはじめる。
この美しいものを守りたいだけ…(ちょっと今回は下心あり)
ということで次回、『変態さんはどうやら同じ所に集まる習性があるらしい』に続く!!