次なる闘いに向けて | ランニング・デビルマン

ランニング・デビルマン

走るデビルマンの平和を守る闘いの記録を綴ったブログ。家庭平和を守る為に、大会参加は少なくなってきましたが…。
大会で見かけたら声をかけてください。

ランニング・デビルマン-090316_0628~010001.jpg
荒川のダメージがあと少しで抜けそうで抜け切れてないデビルマン。今朝もウォーキングで調整してます。
時々走りたくなる衝動に刈られますが、そこは我慢我慢。ここで無理しては取り返しがつきませんからね。

で、以前にちょこっとだけ触れましたが、デビルシューズの候補だったasicsのサロマ、やっぱり買ってしまいました!

もちろんデビルカラーのサロマンブルーで、足元バッチリです。

サロマは文字通りサロマ湖100キロをターゲットに作られたウルトラマラソン用のシューズなので、履いた感じも非常に楽チンに出来てます。アッパーの素材が非常に柔らかで、こういう感じは個人的には大好きですね。
もちろんクッション性はasicsお得意のゲル入りで文句なしですし、中足部をサポートするような作りが変わっていて、フィット感も優れてます。


ちなみにGTニューヨークはニューヨークマラソンをターゲットに作られたシューズで、KAYANOは開発者の名前が付けられたシューズなのです。


あ~早くサロマを履いて走りたい!



我慢我慢…。


「この痛みは一瞬。だがあんたを失った痛みは一生残る」
by ケンシロウ


わかってるけど走りたくなる…。


ということで、この美しいものを守るために、デビルマンは買い物で気を紛らわせるのでありました。でも家庭の平和が守られるのかは疑問なのでありました…。