新幹線までの時間に余裕があるので、どこに行こうと相談し、金シャチ横丁というスポットに行くことにしました。

 

地下鉄構内ならロッカーも空いていて、預けることが出来ました。

ですが、どこ、と写メまでしているのですが、またたどり着けないこととなり、名古屋の地下を把握できませんでした。

 

そして、この金シャチ横丁の最寄り駅が「市役所」駅とホームページに書いてあるのですが、実際は駅名が「名古屋城」変更されていました。

検索に時間がかかってしまいましたガーン

 

さすが駅の階段も名古屋城

 

なんと地上に出たら大雨

傘は置いてきてしまいました。

 

ゾーンが2つに分かれていてどちらも訪れました。

 

途中、名古屋城に入る入場門もありましたが、そこまでは時間もなく、雨で急ぎ足で過ぎました。

 

もう一つのゾーン

 

どちらも食べ物屋さんが多く、お土産を見るのは一軒だけでした。

期待外れで名古屋駅に戻ることにしました。

 

途中、市役所?

 

写真だけは撮って、雨に濡れただけのような金シャチ横丁となってしまいました。