お誘いいただいて、観劇することができました。
今回はフィナーレも集中して観ることができました。
そして 泣
男役さんが青い衣装で舞台で踊っている間に、娘役さんが大階段を降りてくるときの、
青の色が、ライトにピンクが入っているのか、さらに濃い色に見えて、それがとても美しく、きれいな色で、かっこいいなぁと思っています。
エンリコさんの笑顔で、水分補給&汗吹き。
今日は前髪を少し直されていました。
とても印象的です。
後ろ姿の上着担当の方は誰でしょうか。
バースティーユの場面は大好きですが。
舞台は剣
音は鉄砲(笑)
どういう戦いか
オスカルを担ぎ上げたあと、3人がささっと脇によけて座るのが印象的でした。
牢獄のシーン
虫の音が聴こえていますが。
秋? 今まさに家の外で聞こえる虫の音。
フランスでもそうなんでしょうか。
そして、
カペー未亡人!と何度も叫ぶベルナールがうるさい
マリー・アントワネットに助言をしますが、お前にいわれたくない・・・といつも心で突っ込みます。
呼び出しに部下を連れて参ったとき、
まだいたマリー・アントワネットにびっくりするのでしょうか。きっと計画ではフェルゼンが連れ出している設定だったとかなのかなぁと考えます。
ステファンは、今回新調でしょうか。
お顔がかわいいです。
フィナーレ、白いお衣装の彩風さん
銀橋で一人残っての振り
若央さん、どうしてあの振りを付けたのでしょうか。
かっこいいのですが、どこか笑ってしまいそうな振りです。
今日のミッションは、夢白さんのはける時を確認・・・できました。
C'est la vie. Adieu.
いい曲だなぁと思います。
ベルばらを観ることができて、本当に良かったです。