新御徒町駅改札集合メンバーが、一人遅れることになり、方向音痴二人組、やっぱり反対方向へ。
地図見て確認したのにね~と。
浅草橋駅組1名はすでに到着し、1枚描き上げていました。
おかず横丁は、土曜日は開店しているお店が少ないことがわかりました。
まずはここ美容室です。
次は、お茶屋さんみたいです。
11時前、おトイレ休憩に向かいますが、ファミリーランド・セブンイレブン、どちらもトイレの貸し出しなし。
やっと3軒目のファミリーマートでお借りして、お買い物。
さて、おかず横丁でいただこうと思ったお昼ご飯。
どこにしようと、遠くにお蕎麦屋を見つけました。
私は力うどん。
お腹いっぱい。美味しかったです
他3人は天ぷらうどん。
ジュージューいってでてきていました。
その間も、ひっきりなしに出前で出かける店員さん。
「お手茂登」(かな?漢字)はかなりの年季。
おかず横丁に戻って、もう1枚。
さてどうしましょうと鳥越神社へ行くことにしました。
その間に開店したお店、ドイツ物の雑貨屋さんだそうです。
私はスケッチ。
3人のうち、お二人は素敵なアクセサリーをゲットされていましたよ。
職人さんの街でもあるようで、私の好きなものを作るお店も見つけました。
さてどうすると、佐竹商店街へ。
しかし、歩くだけに終わり、スケッチ終了~
お茶をこちらで入ればいいのに、御徒町方面へ。
しかし、どこも開いてなく、缶ビール片手に公園へ(笑)
その途中、タケイテラスの案内ボードを発見
思い思いのお菓子を分けつつ、しばしの休憩。
カウンターに並べて、みんなの作品を一堂に見ることができました。
ライトは終わりごろにつきました。
かけてませんなぁ
今年は、12回のコンプリート。
楽しい1年をありがとうございました
また来年もよろしくお願いします