今月のスケッチは、羽田空港
5階にある展望室(室内)から飛行機を描く計画です。
暑さを凌ぐため、初めての計画
京急線羽田空港第1・第2ターミナル駅改札集合
5階に行くとLEGOのキャンペーン中。
外も見てみますかと、行く途中に小学生の描いた羽田空港の絵が展示されています。
参考にさせていただこうと、楽しく眺めました。
外の展望台。
夏の空~
遠くには、
幕張メッセではないかと思われるビル群が見えます。
海にはのんびり貨物船が通っていました。
結局、外で1日描いてしまい、腕が真っ赤に
焼けてしまいました。
描きつつ「避暑に行ってきます」と冷房の効いている展望室へ休憩に行くと、順番に仲間二人も行っていました(笑)
描ける描ける~と意外に飛行場は楽しいと、
気持ちが盛り上がりました
ランチに予定していた5階のレストランは意外に高く(笑)
下に降りておそばをいただきました。
ランチ後、国際線の方でスケッチしたいという希望があり、国際線方面へ。
人はまばら…
海のさざ波のように見えました。
かわいい案内係さん。
お店の問いかけには、無言で終了されました
そして、午後からもやっぱりここにやってきました。
午後はカメラマンの方が大勢、
すごい大きなレンズを付けた方が、
たくさんいらしていました。
これには、ここではいつもこういう状態なんだとびっくり。
その中で私たちの絵を見て話しかけてくださった方、
京都在住なんだそうですが、離陸する飛行機が好きで、
昨日は福岡空港、今日は羽田空港で撮影し、
このまま飛行機で伊丹空港から帰られるのだそうです。
空港から外に出ない(笑)んですねぇと楽しくおしゃべり
今回は那覇空港予定が台風の状態がわからないので、
羽田空港にされたそうです。
撮影した写真も見せていただきました
出会いがとても楽しいです。
お話をありがとうございました
上の写真のスターウォーズの機体は、伊丹では「たくあん」と呼ばれているとか
面白情報も嬉しい
午後は風が通って、というか強くなって、この日陰が気持ち良かったです。
ここからもスケッチしました。
奥にはカメラマンの方たちです。
午後2時すぎに終了。
ランチもそうでしたが、
空港でお店を決めるのはなかなか大変でした。
1階の案内所でお聞きして、3階で批評会をしました。
通路の手すり側に、テーブルと椅子が並べられていました。
今日も1日楽しくお絵描き
お疲れ様でしたぁ
予定通り、小さいサイズで小ぶりに用意して正解でしたが、室内予定が外スケッチで、帽子をキャップにしてしまったのは残念(笑)
たくさん描きました
ありがとうございました