雪組公演の千秋楽をLIVE中継で見てきました。
中継は普段観ない人を見ることになるので、新鮮です。
朝美さんはやっぱりかっこいいなと思いました。
天月さんが後ろでたくさん映っていて、嬉しかったです。
ショーで美穂さんと和希さんが歌う場面、和希さんの抜け感のあるかっこよさに気が付きました
美穂さんの歌声は心に響きます。
お芝居の場面でもそうですし、ショーで退団者の方が後ろで踊る場面も、自然と涙が溢れます。
このときの退団者の方のお衣装が、男役・娘役さんの区別のない同じお衣装で個々が引き立ち、また敢えて白ではなく濃紺のお色がとても素敵です。
お芝居、ハインドリヒ彩風さんとエリーゼ夢白さんが階段で歌う場面に涙しました。
お芝居・ショーともに、切なくなったり、楽しくなったり、心に響く曲ばかりです。
LIVE感は、カメラワークにも。
とっても印象的だったのが、Violetの下級生チームの群舞。
たぶん華世京さんだと思うのですが、振り向くところを撮りたかったのだと思いますが、早すぎたのか後姿だけで次のカットへ
夢白さんは千秋楽で、気持ちが入っている感じでした。
目線などで伝わってきました。
美しい娘役さんはかっこよくもあるんですねぇ。
退団する星加さんと白峰さんのカップルが、朝美さんのバックできれいに映りこんでいてよかったと思いました。
下手銀橋の場面も、3人のやりとりが綺麗に映っていました。
縣さんは少し元気がないように思いました。
フィナーレのときの表情でも感じました。
楽しい公演が終わってしまいました。
寂しいですが、中止期間がなくて本当に良かったです。
ブルーレイ買おうかなぁ
映画館は前列との段差があり、
見やすい構造になっています。
意外とポップコーンなどを買って食べながらの人がいるのだなぁと。
私は舞台と同じように見てしまいます
ショーでは、マスクをしているのにバーベキュー味の匂いが漂ってきて
幕間に買ってきたのか~
早く食べてほしいと願いました。
宝塚でバーベキュー味の匂いはさすがに勘弁してほしいと思いましたが、これは映画でも思うんじゃないかと