俳句作りをきっかけに新しい国語辞典が欲しいなぁと、1月に図書館にお勤めの友達と本屋さんで見ていました。
友達はいろいろ調べることがあるようですが、旧版の国語辞典も大切にしているそうです。
時代とともに掲載される言葉も変わってくるのですね。
私は去年、処分してしまい、この話を聞いて、ちょっと後悔しました(笑)
漢和辞典は古いまま。
こちらも何とかしようかと思っていますが。
「三省堂国語辞典」と悩みましたが、現代用語を主とするこの国語辞典より、新明解国語辞典の解説の一文「本書の特徴の一つに漢字表記がある。・・・」を読んで選びました。
中身の感じなどは「三省堂国語辞典」の方が良いなぁと思ったのですが。
またしばらくして、「三省堂国語辞典」を買ってもいいかなと思っています。
赤版でしょうと思っていたのですが、初版では三色発売されたのだとか。
お気に入りの一冊、大切に使います