ずっと行ってみたかったお店、砂糖傳。

 

御門米飴、奈良こんふぇいと、奈良はちみつをいただきました。

大きな箱は、御門米飴です。

 

後ろの前方後円墳クッションは、ホテル日航奈良のお部屋にある私のお気に入りです。

 

奈良こんふぇいとは、箱の絵柄を選べます。

私は正倉院の柄と、この日の目的山焼きの柄を選びました。

こんふぇいとは、ラムネ味と甘酒味です。

甘酒味は、口に含むとほのかに香る甘酒が特に気に入りました。

止められない止まらない、になります(笑)

 

柿をイメージした赤いツボを選びました。

 

米飴は、生姜と一緒にお湯にとかして飲んだら、優しいお味で、とても美味しかったです。

冷やすと冷やし飴になります。夏にいただくのも楽しみです。

 

お店も素敵なお店でしたし、店員さんのご説明も楽しく、いいお買い物ができました。

 

ありがとうございました笑い