星組公演の原作本を読みました。

 

表紙の絵が今一つだなぁと思いつつ。

 

歯切れのいい文章で、とても読みやすかったです。

 

ラストは「え?」これで終わり?でした。

半分はインタビューなどの記事なんですね。

少し時間をおけばそれもアリかなとは思うのですが。

 

美しいルスダンとディミトリとだけでも宝塚にぴったり、さらに、瀬央さんのジャラルッディーンが、はっきりしたいい人で。

これはぴったりと思いました。

 

公演を観た友達が、切ない物語だったと。

 

小説も切なかったです。

反芻して、じんわりとラストを味わいました。