毎回楽しみにしているセミナーです。
以前、スケッチ旅行で吉野の桜と金峯山寺を訪れたことがあります。
中千本が満開で、金峯山寺も御開帳というタイミングの良い時期でした。
第1部は、お話の着地点がとても奥深かったです。
青色のお話も、聖母マリアの色を思い出しました。
第2部は、今までと違い落ち着いたトークで、
じっくりと楽しめました。
はなさん、初めてでしたが、気が合いそうと思いました(笑)
お話に出てきたワードを上げます。
- 安禅寺
- 宮瀧
- ひょうたろう(柿の葉寿司)
- 白キュウリ
- まほろばキッチン
【プログラム】
19:00~19:55 第1部 講演
「金峯山寺 -修験と桜の聖地1300年の歴史-」
池田 淳 さん(金峯山修験本宗総本山金峯山寺寺史研究室室長兼文化財主任 大阪芸術大学・龍谷大学非常勤講師)
20:05~20:50 第2部 トークショー
「“お気に入り”に出会いに。奈良で感じる旅の魅力」
池田 淳 さん × はなさん(モデル・タレント)
[コーディネーター]
住友 真世 さん(フリーキャスター)
スケッチで訪れた時の吉野と金峯山寺のブログはこちらです。
楽しい時間となりました。
ありがとうございました。