般若寺からの帰りのバスで、押上町で降りて、天極堂本店へ。
12時から2階が開くのですが、早めに着いてしまったので、2階を希望を伝えると、
今日は予約が入っているので、11時半からOKとのこと。
予約もできる 早めに開店
と予想外。
予約を入れる日もあって、今日はバイトも揃っているからとのことでした。
何にしても、2階のカウンター席に座ることができて良かったです。
まずはビールで乾杯
ひゃ~ほんとに暑かったです。
美味しさを思い出す1枚です。
美味しそう~
前回友達が注文した、季節のセットにしました。
とっても美味しかったです。
葛うどんは、JR奈良駅店でお土産として購入しました。
お家で食べても、とっても美味しかったです。
葛餅。
こちらも大好き
美味しかった~
葛切りは歩いた後に、JR奈良駅店でいただくことにしました。
緑の気持ち良い場所に本店はあります。
帰りはこの緑の道を歩きました。
興福寺を抜けて、JR奈良駅へ。
かなりの暑さに涼を取らなければ電車に乗れない
予定通り、JR奈良駅店で、葛切りをいただきました
私は緑茶を合わせ、友達はアイスコーヒーでした。
涼むことができましたぁ
美味しかったです。
天極堂本店は、私が7回目、友達が4回目と、大好きなお店です。
ちなみにJR奈良駅店は、私は3回目。
釜めし志津香も加わって、奈良に行く楽しみが増えています