東京雪組公演『夢介千両みやげ』『Sensational!』を観てきました。

 

お芝居は宝塚で観た時よりパワーアップしている気がしました拍手

 

夢さんは田舎者が、総太郎さんはお笑いが、一つ目の御前はセリフの言い回しが、パワーアップしていましたOK

 

丁稚ーズも注目して観ました。

 

本当に楽しい公演です。

 

金さんのお裁きの場面、笑いが起こらなくて良かった(笑)

 

桜路薫さんは以前より注目していた方ですが、今回も存在感があり、いいお役です。

 

和希そらさんはお芝居もダンスも上手いですが、舞台を楽しんでいる感じがどちらかも伝わってくるなぁと思いました。

 

 

ショーは、2階席から観ているとフォーメーションの移り変わりがよくわかって、楽しかったです笑い

 

白と黒とお衣装の場面、ラストのキメが余韻を持って決めるとことがかっこよかった。

 

愛すみれさんの歌声は好きだなぁニコニコと思いました。

 

華世京さんは、お芝居では学年の割に出来上がった感じで上手いですし、ショーでも誰だったか銀橋で踊っているときに、本舞台センターで踊っていて、フィナーレではダブルトリオですし、注目の人なんだなぁと思いました。

 

今日は中止になってしまうかなぁと心配していましたが、再開となって良かったです。

 

楽しい時間を過ごせました飛び出すハート