今日は娘1の卒業式…
やけど、その前に、いつもの朝練❗️

高校練習開始日が延期になったし
いつもの金曜日キロ4道場6km!
娘2はラスト1kmに入る段取りでスタート。

3.56-3.56-3.52-4.01-4.02-4.02  ( 23.51)

わたし、5kmの通過がこないだの
ナイトラン 5kmTTのタイムと同じやしびっくり
(てか、中1日でまたやってた)
キロ4のはずが、娘1、どんどんあげて
私、3.52見た時、ギリギリアウトライン来たなゲロー
と思ってまい、遠ざかる娘1の背中に
サヨナラを告げ、残りは瀕死ラン。
娘2は3.44で姉を追いかけたようだが
娘1は捕まらなかったらしい。
(私、はるか後ろにいたから、知らない…)
その後、娘らは200mするというから
これ以上、速く走れん私はジョグへ。

そんな練習のあと、娘1の卒業式へ。
在校生なし、短縮の式だったけど
マスクの下から聞こえてきた
卒業の歌、「友、旅立ちの時」の
ハーモニーは心がこもっていて
胸がいっぱいになったぐすん
(涙こぼれかけたけど、こぼれず。ぎり)




世の中はこんな状況だけど
卒業式って、やっぱりいいもんやな。
卒業式を実施して下さった関係者様に感謝。
青い空の下、晴れやかな卒業生の顔を見れて
本当に良かったお願い

そして、娘1卒業、おめでとう!
よく頑張った3年間だったな。
たくさんの先生方や仲間に支えてもらって
過ごした3年間を、力と自信にして
自分の選んだ場所で、がんばれ!



そして帰ってすぐに娘1は美容院へ…
高校陸上部、「基本ショートカットで」
と先輩からの通達(司令?!)があり、
ほんとは明日から練習だったから
式後すぐに、予約を入れていた…
(卒業式のために伸ばしてたしね…)
美容院送って🚗帰ってきたら、もうクタクタ…


豆大福食べて、復活。
これ食べたし、明日も頑張って走ろ!