誘惑に負けやすい 心理 | runner'sライフログ

runner'sライフログ

日々の変化や最新情報を更新しています。

やるべきことがたくさんあるのに、
ついつい誘惑に負けてしまうことってありますよね。

「やらなきゃ」と思えば思うほど、誘惑に負けて失敗行動をとってしまう...

最近、私もそのような状態が続いていたので調べたところ、人はやるべきことが多いときほど、そこから逃げようとする心理が働くのだとか。

学生が試験前に部屋の掃除(関係ないこと)をするのがまさにそれ。

頭の中に複数の思考(やるべきこと)が同時にある状態のとき、無関係の誘惑に流され安くなるという研究結果があるそうです。

解決方法は、たくさんあるやるべき仕事をリスト化し、ひとつずつ取り組んでいくこと。

ひとつのことに取り組んでいるときは、その他のことを考えないようにするといいそうです。

誘惑に負けるのは生物として当たり前の現象なので、それに対してどれだけ対処方法を知っているかが鍵になりそうです。