産婦人科受診NO.1 | RENのブログ

RENのブログ

~私の軌跡~
♪大好きな旅行
♪キレイな景色
♪美味しいご飯
♪日常のこと
ただ思ったこと感じたことを書き綴ります

こんばんは


先日9週4日目に母子手帳を貰い

本日9週6日目に産婦人科受診です。


前回はこの産婦人科を受診し

拍動の確認が出来ずダメと診断されていました😓


なので…

この産婦人科での待ち時間が

とにかく

とにかく

不安でしかありません。


唯一体調の悪さだけが安心材料になっている現実



不妊治療を終えてやっとの思いで母子手帳を頂き…


恐怖の産婦人科です。

初診ではないので…

複雑な気持ちですショボーン


受付で母子手帳を出して…


血圧・検尿・体重測定

診察

内診…

診察

採血

会計



内診の時がいつもドキドキします。


9週6日目。



診察

「小林先生からの紹介ね。

じゃぁこれから診ていくよ〜

隣へ〜どうぞー」っと爽やかに言われましたキョロキョロ


トクトク、、、えーん

動いてる。

はぁ…良かった。

泣きそうになる。笑い泣き


「内診中に婦人科検診今年やった?」

っと聞かれ

【今年はまだやっていません】っと伝えて

「ならやっちゃおう」

だと言うことでお願いをして…。


内診終了

Dr.から「大丈夫だね!順調」

「これから採血して帰ってね」っと。

「次は2.3週間後

心配なら2週間後に来て良いからね」

っとこちらが不安なのがわかっているのか?

【わかりました】っと伝え

採血

次の予約を📲で予約。

もちろん!不安なので2週間後‼️

お会計。


完全予約制なので待つこともなく

スムーズに進みます。


補助金もあり…

1回目16,000円


不妊治療の病院と違い皆様がキラキラして見えました。


次は2週間後

いつまで不安な気持ちを持ち続けるんだろう?




そして…

直属の上司に報告。

「実は今、妊娠3ヵ月なんです。

 これからうまく行くかどうかはわかりませんが…

直属の上司にだけはきちんと伝えたくて」

っと話しました。


上司は

『よかったね。大丈夫だよ。無理はせずにね』っと優しく接してくれました。


「院長•その他スタッフには安定期に入ったら伝えます。それまでは黙っていて欲しい」っと話をしました。


流産の時も直属の上司にだけは伝えていたので…

笑顔でよかったねっと言ってもらえた時は嬉しかったです。


これからどうなるかな…