二日目...
まず向かったのは
金沢駅内にある観光センター。
ここで周遊観光切符を500円にて購入
↓
<ひがし茶屋街>へ向かう
ここでは『いしる』っとゆう名の醤油がどんなものかを知り、尚且つ味見をした。
私はは醤油にはすごいこだわりがあって・・・
美味しいご当地醤油を探しもとめているのである
それから箔一(石川名物金箔尽くしの店)へ行き
↓
またまた上菓子を求めブラブラ・・・
森八とゆう店にたどり着き入ってみると・・・
無愛想なおば様が出てきて・・・お茶ですか?っと
訪ねてきたのでハイっと..
由緒正しき?お店らしいので本日の上菓子を頼んでみると...
バレンタインも近いのでっと私と母二人だったので別々の和菓子を頂き
上菓子は美味しかったのだが...お抹茶は最悪。
ダマはあるししっかりとたててない私がやった方が百倍うまいよねっと言ってしまったぐらい笑
なんだか有名なお店の様で・・・『はなのれん』ってゆうTVドラマの撮影をしたお店らしいです。
有名でもこれじゃぁね・・
勿体無い
お会計の時にどちらから来たんですか~っと言われたので神奈川ですっと答えたら・・・
うちの息子オリンピックのスケート選手で試合中に転倒して~続く
神奈川県の○○病院で手術をして~続く・・・。
神奈川に2週間いて沢山遊んだんですよっと トホホ・・・
息子の話をしてからとても愛想のいいおば様に変わり笑
まぁ旅の思い出です爆笑
それから・・・↓
武家屋敷跡にいき
↓
近江町市場へ昼
いきいき亭↓

いきいき盛り

これはとても美味しかった
店員さんの心配りがとても嬉しかったです^^
ご飯大盛もできるので沢山食べられますよ~
そしてぶらつき..
↓
観光センターへ
和菓子作り体験
1人1200
お土産付き
3つを自分でつくり1つは職人が食ったやつ

楽しかった~
またやりたいです!
↓
そしてまた市場へ戻る...
↓
市場内の棒鮨『舟樂』

のどくろ1本を買い飛行機で食べようねっと購入
姪っ子へのお祝い?
金華糖?だったかな?金沢ではお節句のときに渡すらしいんだけど...笑
それをエムザ?たる百貨店の地下で購入~笑
そこの和菓子屋さんで出会ったおば様が...
まぁまぁとても親切に色々と金華糖について教えてくれ話がとても長かった笑
これまた旅の思い出ですね
まだすこし早かったのだが...空港に向かうことにして少しラウンジでゆっくりしようってことになったんだけど...
小松空港にはそんなもんもなく一回の奥のほうにスペースがありそこでいただきました

そして食べ終わってから
まだまだ時間があったので…
2階の喫茶店?みたいなところで時間をつぶしました
その時に「おきやはぎ」の濃い方を発見笑
まったく芸能人のオーラがなくてちょっと笑えました

ホントに楽しい旅行でした。この歳で母と旅行ってあるいみ楽しいです^^
改めて母の家族想いなところの仲の良さを感じ、母がいかに私を大切にしてくれてることがわかっていい旅行になったと思います
ただ会話の端々に父・姉・孫・義兄さんの話がでてきて家族愛って素敵だなっと思いました。