絵本屋くらむぽんへようこそ!

ありがとうございます飛び出すハート

 

 

子育て絵本ライフコーディネーターの

ぽんちゃんです。

 

image



絵本は子育ての味方になるんだよ!
がんばっているママも子どもも、自分の好きや得意をいかすと、もっと毎日が笑顔で楽に過ごせるようになるはず♡

サムネイル

 

 


 

 

  まだまだ参加者募集中♪

 

2月7日(水)10時から

 

2月7日(水)14時から

 

2月のテーマ「3歳は絵本離れの落とし穴かも⁉️」

 

 

 

いずれも、開始時間の1時間前まで先着順で受付いたします。

 

お申し込みはこちらからお待ちしています

 

公式LINEからのメッセージでもお受けできます。

 

 

ママカフェに遊びにきてね

 

三毛猫 少人数の安心空間。日頃の小さな悩みをはなせるよ。

三毛猫 絵本を読むのは、楽しい。おすすめやコツが聞ける。

三毛猫 子どもと一緒に参加OK❣️

三毛猫 あなたのための子育て気づきマップをプレゼントプレゼント

 

 

    

3歳までの親子のオンラインママカフェ

 

《子育てママがゆるんで安心できるところ》

 

コーヒー

 

2024年2月7日(水)10時から 

2024年2月7日(水)14時から

2024年3月10日(日)10時から

2024年3月10日(日)14時から

2024年4月3日(水)10時から

2024年4月3日(水)14時から

 

最大4名さままで

小さくゆったりお話ししましょう♪

詳細やお申し込みは

公式LINEからお願いしますうずまき

 

 

友だち追加

 

 

 

 読んでいる本の中で、気になったところをお伝えしています。

今はこちらを読んでいます。



本・子ども・絵本

中川李枝子 著者

山脇百合子 装挿画

大和書房

1982年5月25日第一版 第1刷発行



10ページから引用

でも私は特に赤ん坊に絵本を与えようと考えたことはありません。

それより、赤ん坊には、母親と目を見あわせ、肌をふれあう語りかけのほうが嬉しいし大切と思っていました。

引用終わり



中川さんのような、すてきな絵本作家さんでも、絵本を与えようとは考えていないのですね。

この本を読んでいると、中川さんご自身が子どもの頃から絵本が好きだったことは伝わってきます。

ただ単に、絵本を与えるのなら、意味がない。



赤ちゃんにとって、この人から愛されているんだ、と感じることはとっても大切うずまき

初めての育児だと、赤ちゃんとなにを話すか戸惑うこともあります。

そんなときに、絵本を与えるのではなく、触れあうために読んで聞かせてあげる。

そうすると、赤ちゃんはママの語りかける声に安心するのです。



読み方が上手とか、有名な絵本とかは関係ないです。

いつものママが、好きな絵本を読んでくれたら、赤ちゃんはうれしい飛び出すハート



絵本は、子育て真っ最中のママの

よき相棒になってくれますニコニコ

 

 

子育て絵本ライフのヒントを

いろいろお伝えします

ぽんちゃんに会いに来てねルンルン

 

本 本 本 本 本 本 本 本 本 本 本 本 

 

image

 

絵本屋「くらむぽん」へようこそにゃキラキラ

絵本屋くらむぽん店主のねこぽんだにゃ。

 

 

ねこぽんのおすすめ絵本

「年末年始は絵本で笑っちゃおう」

 

image

 

 

12月20日新しい絵本が入ったよ

 

お気に入りが見つかったら

こちらからご購入できるにゃ。

3歳までの子育て絵本ライフをコーディネートする

絵本屋くらむぽんオンラインショップ

 

 

絵本はインスタでも紹介しているにゃ。

絵本選びの参考にしてにゃ。

@ehon_omotya


 

ピンクハート ピンクハート ピンクハート ピンクハート ピンクハート ピンクハート ピンクハート ピンクハート ピンクハート 

 

 

 

参加費は1000円(PayPayあるいは銀行振込)

開催時間の1時間前まで受付できます。

LINEから「ママカフェ」とメッセージください。

 

 友だち追加

 

お申し込みはこちらのフォームからもお待ちしています

 

 

 

ダイヤグリーン受付完了したらzoomアドレスを送ります。

 (事前にzoomアプリを入れておかれるとスムーズです)

 

 

ママカフェに参加すると、

子育てライフの気づきマップをプレゼントキラキラ

 

 

image

 

 

 

本 本 本 本 本 本 本 本  本 本

 

 

絵本屋「くらむぽん」は

【あなたのためのオンリーワン選書】

で、絵本選びのお手伝いをいたします。

 

 

【あなたのためのオンリーワン選書】とは、

こんなシステムです

 

 

小さな絵本屋さんだからこそできること

 

 

お客様のお話をうかがって

出会えてよかったと思ってもらえる

絵本選びのお手伝い。

 

 

 

みなさまのご来店をお待ちしております。

 

 

ご注文はこちらから

 

 

 

子育て絵本ライフコーディネーターが

子育ての味方になる絵本選びのお手伝いをする

小さな絵本屋さんです。

 

右サイドバーのカレンダーより

営業時間のご確認をお願いいたしますニコニコ

 

 

三毛猫こんなことも書いていますウインク

    ↓↓↓

どんな大人になればいいのだろうか?

わからないまま大人になってしまった話。

ぽんちゃんとはこんな人①

 

インスタライブで動くぽんちゃん。

ぽんちゃんとはこんな人②

 

 

 

公式LINEにお友達登録をお待ちしています

 

 ご質問へはLINEからお答えいたします。その他、絵本情報をお届けします合格絵本屋くらむぽんの営業情報
合格親子で楽しめるイベント情報                              
合格絵本とおもちゃに関わるお話会のご案内  など  友だち追加
ぜひお気軽にご登録ください。お待ちしております♪