5月11日(土)の馬券回顧

 

東京、京都、新潟とも芝良、ダート良。良い天気。

 

毎度のことながら、また×5勝負レースにチョロ掛け的中。パドック見ると微妙かと思って下げてしまうこと多々あり、予習で良さげと思ったレースは前売りである程度買っておこう。

進歩なし。

 

土日ともきっちりマイナス。

 

ダート1200

○10 タイセイビクトリア(10人)

▲4 エンジェルスノー(2人)、6 ナックアテナ(1人)

12 ブライトルピナス(3人)

結果 4-9(4人)ー6

ここは良さげな馬を選択。

レースは平均ペースから前に行った3頭での決着で、勝ったのは逃げた2番人気のエンジェルスノー。

2着4番人気のラセーヌシュメール、血統と前に行けなそうということで切りも、社台だと関係なく走るな。

3着1番人気のナックアテナ。

穴で選んだタイセイビクトリアは見どころなし、14着。

 

ダート1600

◎16 エーリアル(1人)

▲7 セージグリーン(4人)、9 グランソシエ(3人)

13 ルルフィーユ(6人)

△2 カレンタクト(7人)、4 ヘルミーネ(5人)

結果 16-13-14(2人)ー(2)

ここはエーリアルで、断然人気もやむなし。

レースは平均ペースから前を見る位置につけたエーリアルが伸びて勝利。

2着前につけた6番人気のルルフィーユ。

3着に2番人気のマフィンが後方から伸びて来る、2番人気なら要らないということで切り。

 

ダート1800

○13 ホレーショ(1人)

△9 スマートレザルト(4人)、11 ローンウルフ(5人)

12 ダイゴリュウジン(2人)、14 トライデント(3人)

15 フランクエフェクト(8人)

結果 13-8(6人)ー5(9人)

ここは良さげな馬を選択。

レースは平均ペース、断然人気のホレーショは行き脚つかず中段後方、4コーナーで外を回して直線、どんなものかと見ていたら伸びて勝利。

2着2番手につけた6番人気のメイショウフウドウ、走り硬くて能力微妙かと切り。

3着9番人気のトゥラッタッタ、デクラレーションオブウォー産駒の距離短縮で印が付いていたが、こちらも能力微妙かと切りで、切った2頭が相手だった。

ついでに4着の逃げたローンウルフも切りでダメダメ。

 

ダート1400

○4 ダディーズアイル(1人)、10 シャッフルガール(11人)

▲5 ブライトバローズ(6人)、12 リアルモハメド(8人)

△1 ニホンピロトッティ(9人)、13 タミゼ(3人)

14 ラントリサント(2人)

結果 4-13-14-(10)

ここはダディーズアイルが前に行ってそこまで速くなる感じないか、相手にシャッフルガールが人気がなくて面白そう。あとさらに穴2頭も。

レースはダディーズアイルが逃げて、2番手にシャッフルガールでヨシヨシ、そのままでお願いします。で直線、1番人気のダディーズアイルが押し切り勝ち。

シャッフルガールは2頭同時に差されて4着。

2着3番人気のタミゼ。3着2番人気のラントリサント。

初出走のブライトバローズは消えてビリ、リアルモハメドも見どころなし、9着。

さすがに馬券の買い方がまずくて、シャッフルガールが3着に残していても3連複100円。さらにパッと見の初出走馬を重視しちゃってるし。

 

ダート2100

○11 ニューバラード(1人)、10 サノノゴールド(3人)

△8 シグムンド(4人)、15 アラブル(8人)

結果 11-10-9(6人)

ここは良さげな馬を選択。サノノゴールドがもうちょいマシな騎乗をしてくれるのでしょうか。

レースはニューバラードが出負けも中段前目に取りつく。サノノゴールドはボチボチスタートから中段後方。で直線、1番人気のニューバラードが内を捌いて伸びて勝利。

2着外から伸びた3番人気のサノノゴールド、前走もこれくらいやれ。

3着2番手で粘った6番人気のツインクルステージ。

 

芝1200

◎9 ヤブサメ(2人)

○5 サウンドイヴォーク(9人)

△6 プレアデスグループ(4人)、7 アルデリシャス(14人)

12 メイショウマゴイチ(3人)13 アンナバローズ(1人)

16 アンジョルラス(5人)

結果 9-6-13

ここはヤブサメが仕上がり良さそう、相手は穴でサウンドイヴォークに期待。

レースはハイペースから中段にいた2番人気のヤブサメが伸びて勝利。

2着2番手追走から粘った4番人気のプレアデスグループ。

3着後方から伸びてきた1番人気のアンナバローズ。

穴のサウンドイヴォークは見どころなし、ビリ2の15着。

 

ダート1400

○15 ユイノコミチ(1人)

▲2 シベリアンポラリス(10人)

△1 エイブラムス(2人)

結果 2-15-12(5人)

ここはユイノコミチとシベリアンポラリスと思っていたが、パドックを見てシベリアンポラリスの仕上がりはマズマズも、また出遅れそう、新潟3Rで穴馬が全く走らなかったところでこの馬券を買っているのでこの金額に。

レースはシベリアンポラリスがスタートボチボチ出て前目につける。ユイノコミチもスタート決めて中段前目で直線、ユイノコミチとシベリアンポラリスのたたき合いになり、10番人気のシベリアンポラリスが勝利。2着1番人気のユイノコミチ。

3着5番人気のシーニックビュー。

はぁ・・なさけない。

 

ダート1800

○3 デイムサンライズ(3人)

▲6 オテンバムスメ(4人)、11 ビーナスライズ(5人)

△5 パレスパートナー(6人)、7 マハナ(7人)

8 コパノエビータ(1人)

結果 7-6-8-(3)

ここは良さげな馬を選択。

レースはデイムサンライズがスタートを決めて2番手で平均ペース、で直線いろいろ伸びて来てこれは当たったかと思ったら、ハズレる。

勝ったのは中段から伸びた7番人気のマハナ。2着後方待機から伸びた4番人気のオテンバムスメ。

3着1番人気のコパノエビータ。4着3番人気のデイムサンライズ。

 

芝1600

○14 ブリックワーク(2人)

▲4 メイショウメイボク(13人)、9 オタルグリーン(5人)

△7 ダークファンタジー(6人)、13 ベルファスト(1人)

結果 17(3人)ー5(9人)ー9

ここは良さげな馬を選択。

レースはシャリティが逃げて平均ペースから粘るところに中段から3番人気のコトが伸びて勝利。

2着今回は前に行けた9番人気のシャリティ。

3着後方から伸びてきた5番人気のオタルグリーン。

ブリックワークは前目につけるも失速6着。

穴で選んだメイショウメイボクは全く伸びず、13着。さすがに高速馬場無理だった。ただ函館札幌の長距離で馬場が渋ればやれそうな感じも。

 

芝2000

○11 レッドフェルマータ(11人)、16 ワーキングアセット(1人)

▲3 スターシャワー(5人)、6 ワイドマルガリータ(7人)

7 レッドライトニング(2人)、15 トライデントスピア(3人)

結果 15-16-12(4人)

ここは良さげな馬を選択、レッドフェルマータは気性が悪いという話だったが、パドックでは普通なのでこれは普通に走ってくれるのかな??

レースはレッドフェルマータが普通に最後方を走って、そのまま伸びず15着、何か奇妙な走り方。

でスローから、勝ったのは後方待機から外を回って伸びた3番人気のトライデントスピア。

2着も外目を徐々に進出してきた1番人気のワーキングアセット。

3着前目で粘った4番人気のイージーブリージー。

 

芝2000

○6 サルヴィアーノ(4人)

▲14 リリエンフェルト(2人)、15 ホワイトビーチ(3人)

△4 プロスペクト(1人)、9 アルジャヒリ(5人)

結果 15-6-7(9人)

ここはヨシダ産駒のサルヴィアーノに期待。

レースはスローから中段前目から外々を回って進出して伸びた3番人気のホワイトビーチが勝利。

2着も中段から伸びた4番人気のサルヴィアーノ、内内回っている時点でダメかと思ったが。

3着向こう正面で動いて前目に取りついた9番人気のマイネルガンナー。

 

芝2000

○1 ダイヤモンドレイン(5人)、5 ロードクロンヌ(1人)

9 シークレットレーン(3人)

△8 イルデポート(4人)

結果 1-8-3(2人)

10頭立て、ここも良さげな馬を選択。

レースはスローで逃げた5番人気のダイヤモンドレインが勝利。

2着後方から伸びた4番人気のイルデポート。

3着2番人気のヘザルフェン。

 

芝1400

○3 ハニーコム(2人)、4 ミッドナイトラスタ(3人)

14 ソルレース(1人)

△18 アストロラヴ(8人)

結果 4-14-3

ここは人気どころで仕方ない感じか、アストロラヴが内枠ならという感じだが。

レースは人気どころでの決着で、勝ったのは3番人気のミッドナイトラスタ。

2着1番人気のソルレース。3着2番人気のハニーコム。

アストロラヴは外めを進出するも直線失速、16着。これも北海道でどうかという感じだが、仕上がりを上げようという気もなさそう。

 

ダート1200

◎7 アイズ(1人)

▲3 モーニントンライン(2人)、4 ミスターディジェイ(4人)

14 ルクスアルム(5人)

△15 エクステンシヴリー(3人)

結果 7-4-8

ここはアイズからよさげな馬へ。

レースはミスターディジェイが逃げてハイペース、2番手にアイズ。から1番人気のアイズが伸びて勝利。

2着4番人気のミスターディジェイ。

3着中段から伸びた10番人気のインサイダー。イスラボニータ産駒の距離短縮ということで軽視したが、回収率が70%ということで嫌うほどでもなかった。

モーニントンラインはイン2番手を取るも、忙しい感じとなり直線失速10着。

 

ダート1800

◎12 ヘヴンズタイム(8人)

△5 メイショウクモイ(1人)

結果 6(2人)ー8(5人)ー9(11人)

またヘヴンズタイムを買ってみる。

レースはヘヴンズタイムが最後方で砂を被って頭を上げる練習をして、最後伸びるも届かなかったね、7着。頭を上げなくなるまで練習してください。

勝ったのは2番人気のサンライズパスカル。

2着5番人気のターゲサンブルック。3着11番人気のシュピカ。

メイショウクモイは5着。

 

ダート1600

○2 アンクエンチャブル(1人)

△5 アデランテ(4人)、7 キャピタルサックス(2人)

9 スプレフォール(5人)、12 コーカサスゴールド(3人)

16 クラウンシエンタ(6人)

結果 10(10人)ー5-12

ここはアンクエンチャブルからよさげな馬へ。

レースはアンクエンチャブルが内でややこし感じから7着。

勝ったのは10番人気、424キロのスタンリーテソーロ。

2着4番人気のアデランテ。3着3番人気のコーカサスゴールド。

 

ダート1600

○3 シルヴァティカ(6人)、10 カリカ(4人)

12 マンマリアーレ(1人)

△8 ナックダンス(3人)、11 キタノチェロキー(7人)

結果 8-1(2人)ー3(6人)

ここは良さげな馬を選択、マンマリアーレは距離短縮どうなんでしょう。

レースは平均ペースから、マンマリアーレが追走に苦労、8着。

勝ったのは逃げた3番人気のナックダンス。ナーツ中井が単勝当てていた。

2着2番人気のアルヴィエンヌ。3着6番人気のシルヴァティカ。

 

ダート2100

◎5 イデアユウシン(1人)

▲8 サトノバトラー(2人)

△4 クロックフォード(5人)、3 ベルウッドグラス(4人)

結果 3-4-8ー(5)

ここはイデアユウシンからよさげな馬へ。

レースはイデアユウシンがスタート前に汗かきかきで嫌な感じ、で逃げて平均ペースも最後粘れず4着。

勝ったのは4番人気のベルウッドグラス。

2着5番人気のクロックフォード。3着2番人気のサトノバトラー。

 

芝1000

◎9 ネイルンノ(2人)

▲7 ヘルメース(5人)、10 パレスドフィーヌ(1人)

11 ニシノルミリオン(7人)

△5 スコーピオン(9人)、8 ドナヴィーナス(4人)

12 アサギリ(3人)

結果 12-10-8

ここはファインニードル産駒の3頭に期待。1000直良いのかどうか知らんが。

レースは前に行くだろうと思っていたネイルンノが前に行けず、7着。

勝ったのは大外枠3番人気のアサギリ。

2着1番人気のパレスドフィーヌ。3着4番人気のドナヴィーナスで、相手で下げた2頭が来てハズレ。

ファインニードル産駒はニシノルミリオンが4着、ヘルメースは10着で、全然だった。

 

芝2000

○2 ジェロニモス(8人)、3 タマモランプ(3人)

4 テーオーダグラス(5人)、6 ペンナヴェローチェ(4人)

9 ウールデュボヌール(6人)

結果 5-11ーー2

ここは良さげな馬を選択。

レースはジェロニモスが逃げてスローから、直線では2頭のたたき合いになり、勝ったのは1番人気のサブマリーナ。

2着2番人気のインファイター、前走だらしなかったので切り。

3着8番人気のジェロニモス。

東京の高速馬場でもそうだが、あっという間に差がついて、後ろの馬は白旗あげるしかない。

 

芝1800

○3 ルージュカルミア(2人)、4 コスモシャングリラ(9人)

6 ハイエスティーム(8人)、10 アンリーロード(1人)

11 ニシノコウフク(10人)

結果 8(3人)ー2(4人)ー9(11人)

ここは良さげな馬を選択。

レースはハイエスティームが逃げて落ち着いた流れから、3番人気のウインエーデルが伸びて勝利。さすがモレイラ。

2着4番人気のロジシルバー。3着11番人気のビターグラッセで、1頭も絡まず。

アンリーロードは7着、ルージュカルミアは9着。

 

芝1600

○6 レオンバローズ(1人)

▲8 イスラグランデ(5人)、10 レッドアーバイン(2人)

△12 シルバースペード(4人)

結果 2(3人)ー6-12

ここはレオンバローズからよさげな馬へ。

レースはレオンバローズが逃げてスロー、粘るところに内から3番人気のエンファサイズが伸びて勝利。完全に内を空けているから、そこまで内枠を気にする必要はなかったか。

2着1番人気のレオンバローズ。3着4番人気のシルバースペード。

 

芝2000

◎11 シーウィザード(1人)

▲3 カンティプール(6人)、4 タイキラフター(2人)

8 カフジアスール(5人)

結果 11-3-2(3人)

ここも良さげな馬を選択。

レースはスローから2番手につけたシーウィザードが勝利。

2着3番手から最内を通って粘った6番人気のカンティプール

3着内目から伸びた3番人気のマイネルメモリーで、2、3着が内を突いたステイゴールド系という結果に。

 

ダート1200

◎9 ビートエモーション(1人)

△2 アマルナ(8人)、5 エンドレスロード(2人)

8 ノーブルミステリー(7人)、11 フスカル(6人)

14 レヴィアタン(5人)

結果 10(10人)ー12(4人)ー7(13人)

ここはビートエモーションからよさげな馬へ。

レースはビートエモーションが前走同様、ずっと追いっぱなしで5着。落ち着いて乗ったらどうなったかは知らないが。乾いたダートだと微妙なのかね。

勝ったのは後方から伸びた10番人気のシックザイン。

2着前で粘った4番人気のノースディーバ。

3着後方から伸びてきた13番人気のローズブルームで3連複48万、3連単256万の大荒れ。

 

ダート1400

○10 ユキマル(1人)

△5 アンビバレント(11人)、9 コーパスクリスティ(9人)

結果 10-12(4人)ー1(3人)

ここはユキマルに期待。

レースは1番人気のユキマルが2番手から粘りこみ勝利。

2着4番人気のウインダミア、3着3番人気のフライヤートゥルー。

穴で買った2頭はビリワンツー。