2月25日(日)の馬券回顧

 

中山は芝稍重、ダート稍重→重。

阪神は芝重、ダート不良。

小倉は芝稍重、ダート重→稍重。

 

まずはサウジカップから。

 

ダート1800 サウジカップ

○12 セニョールバスカドール(6人)、13 ウシュバテソーロ(2人)

▲14 ホワイトアバリヨ(1人)

結果 12-13-11(8人)

ここはウシュバテソーロと、ネクロ様推奨のセニョールバスカドール、あと1番人気のホワイトアバリヨで。

レースはハイペースなのだろう、最後方待機の2頭での決着になり、勝ったのは6番人気のセニョールバスかドール。2着2番人気のウシュバテソーロ。

3着に逃げた8番人気のサウジクラウン。

ウシュバテソーロはちょっと仕掛け早かったか。

馬連が2470円で、馬連ワイドで良かったのだが、勝った時点ではワイドが400円台で全然ついておらず少額でいいか、どうせ寝るしという感じだった。結果ワイド720円で、それならもう一声という感じ。

ネクロ様は相手抜けで外れていた。馬連取っているかと思ったが。

 

ダート1700

○1 パッカパッカブー(2人)

△5 アスクナサニエル(1人)、7 メイショウウミカゼ(4人)

10 テイエムゴールドン(7人)、11 ヒデシンイメル(3人)

結果 5-13(5人)ー11

ここはパッカパッカブーに期待。

レースは1番人気のアスクナサニエルが逃げてハイペースから押し切り勝ち、そりゃそうか・・。

2、3着も前目につけた馬で、2着5番人気のパレスパートナー。3着3番人気のヒデシンイメル。

パッカパッカブーは中段からボチボチ程度の伸び、4着。外々回って伸びきるほど気配がいいわけではなかったからこんなものだろう。

 

ダート1800

◎8 フェロニエール(1人)

▲6 コーラルハート(2人)

△2 ラジエーション(5人)、9 ネバーモア(4人)

10 スマートプレシャス(3人)

結果 10-8-9

ここはフェロニエールからよさげな馬へ。

レースはコーラルハートが逃げてスロー、と思ったらコーラルハートは前を譲ったのか、何なのか、イン2番手に。で、前につけた3番人気のスマートプレシャスが粘りこみ勝ち。

2着1番人気のフェロニエール、ちょっと消極的だよなぁ。

3着に引退する川島信二騎乗4番人気のネバーモア。

4着2番人気のコーラルハート、パトロールを見たらスピード負けしている感じ、良馬場の方が良さそう。

 

ダート1800

◎10 フミバレット(3人)

○7 アメリカンランナー(8人)

結果 2(7人)ー7-10

ここはフミバレットが仕上がり良さそう。あとは前走もたれて直線追えなかったアメリカンランナーをちょろっと。

レースはアメリカンランナーが2番手につけて平均ペース、ヨシヨシ、から前につけた7番人気のドバイブルースが伸びて勝利。母父monsunということで下げてしまった。

2着に8番人気のアメリカンランナーが粘り、3着前を見る位置から粘りこんだ3番人気のフミバレット。

 

芝1800

○4 タガノアミカル(12人)、8 バーキン(7人)

12 サクソンジェンヌ(6人)、14 パシフィックハイ(2人)

△7 スターティアラ(10人)、リケアオランジュ(9人)

15 ジュリアローズ(8人)

結果 12-14-8-(4)

ここは4頭中心で。

レースは穴で買ったタガノアミカルが前目の位置でヨシヨシ、サクソンジェンヌ、パシフィックハイも前につけてヨシヨシ、で直線、タガノアミカルが早々に手が動いて厳しいかという感じも、粘っていて、前2頭も買っている、ネバッテクダサイ~~も、もう一頭の軸馬7番人気のバーキンが中段から伸びて来て3着。タガノアミカルは4着。

勝ったのは6番人気のサクソンジェンヌ。2着2番人気のパシフィックハイ。

さすがにそこの3連複は追加しないとなぁ・・。または4連複あったらなぁ。

 

ダート1400

○1 アメリカンマーチ(2人)、14 グランメドウ(1人)

△2 アイムプラウド(8人)、3 ペルセイズ(5人)

4 カルパ(3人)、13 ガーデンカメリア(4人)

結果 14-13-4

ここは人気の2頭中心で。

レースはアメリカンマーチが逃げてハイペース、から失速12着。1200でもどうなんだろうという感じ、1000ならさすがに走りそうだが。

勝ったのは2番手につけた1番人気のグランメドウ。

2着中段から伸びてきた4番人気のガーデンカメリア。

3着前目につけた3番人気のカルパでトリガミ。

 

ダート1200

○1 マインドユアリズム(6人)、10 タイセイピューマ(1人)

15 ニシノジーク(5人)

△16 ヨッコサン(4人)

結果 10-15-16

ここは良さげな馬を選択。

レースは1番人気のタイセイピューマが2番手から押し切り勝ち。

2、3着も前につけた馬で、2着5番人気のニシノジーク、人気が上がらなかったのは岩部効果だろう。3着4番人気のヨッコサン。

マインドユアリズムはスタートボチボチ出てイン差しあるのかなと思ったが、全く伸びず10着。

 

ダート1000

○3 ジューンアース(1人)、6 ニルアドミラリ(5人)

7 イツモハラペコ(9人)、8 シルヴァーゴースト(3人)

9 モーデン(6人)、11 ジェットグリッター(2人)

結果 3-6-4(7人)

ここは秋山騎乗のジューンアースが当然人気ということでスケベ心を出して広めに。

レースはジューンアースが逃げて押し切り勝ち、そりゃそうか、おめでとうございます。

2着に2番手につけたニルアドミラリ。3着イン2番手で内目を回った7番人気のヒメカミノイタダキ。

馬連は買っておくべきだった、1210円。

 

ダート2000

○6 アーマルコライト(1人)

▲3 クラウンアラビアン(2人)、7 サンライズウェーヴ(7人)

結果 7-6-10(3人)ー(3)

ここはアーマルコライトは仕方ない、あとは穴でサンライズウェーヴが仕上がり良さそう。

レースは前3頭と後ろが離れるという展開でハイペース、から3、4コーナー中ほどで後ろが前に追いついて直線、4頭の追い比べになり、勝ったのは7番人気のサンライズウェーヴ。

2着1番人気のアーマルコライト。3着3番人気のタキ。

さすがにもうちょい入れていいし、3連複もあと1点追加すべきだよなぁ・・。

 

芝1600

○5 ミスズサンダースノー(4人)、8 スターリングアップ(5人)

10 エルプロフェッサー(11人)、12 エルミラージュ(9人)

14 サロニコス(1人)

△4 ルージュリリカル(4人)、6 ハミング(2人)

結果 14-1(10人)ー5

ここは良さげな馬を選択。

レースは平均ペースから、中段につけた1番人気のサロニコスが伸びて勝利。

2着が1番枠10番人気のブリックワーク、距離微妙かと切ってしまった。内枠だから買わないとなぁ・・。

3着前目で粘った4番人気のミスズサンダースノー。

スターリングアップは後方から大外ぶん回しで5着、もうちょい距離あってもいい気がするが。

 

ダート1800

◎9 ラオラシオン(6人)

○4 エクリプスルバン(1人)

結果 9-6(2人)ー3(9人)

ここはラオラシオンが仕上がり良さそう、何で人気がないのかね。さらにパドックでちょっと暴れているシーンが流れて、もしかしたらオッズ良くなるかも。相手はエクリプスルバンで。

レースはスロー、ラオラシオンは前3番手で余裕の手ごたえ、から後続を突き放して6馬身差の楽勝・・・、そうだよなぁ、ここで勝負しないのが情けない。オッズも11倍から17倍になっているし。

2着に2番人気のピュアキアン。3着9番人気のブレードサクセス。

エクリプスルバンは勝負所で追走できず、6着。

 

芝1800

○4 ホワイトビーチ(3人)、14 セレスト(8人)

△2 イルデポート(1人)、8 リケアヴィオレ(10人)

9 エマロア(2人)、11 アルゴナヴィス(4人)

12 ホームアンドドライ(6人)

結果 14-3(7人)ー16(9人)ー(4)

ここは2頭を選択。

レースは平均ペースから、道中上がっていった8番人気のセレストが伸びて勝利。

2、3着も後方待機勢で、2着7番人気のファインライン。3着初出走9番人気のロードクロンヌ。

ホワイトビーチは4着。

ここもシンプルにセレストの複勝を強めに、あとはホワイトビーチとの馬連ワイドという感じにすべきだった。

 

ダート1200

◎3 インユアパレス(1人)

結果 4着

ここはインユアパレスで。

レースはインユアパレスが躓いて出負けから、直線伸びるも届きそうな感じのない4着。

勝ったのは4番人気のネグレスコ。2着2番人気のミライテーラー。3着8番人気のソーニャシュニクで前に行った組での決着。

 

芝1600

○8 ヴァルドルチャ(1人)

▲9 ビルカバンバ(11人)

△1 ラーリア(2人)、3 カフェロワン(13人)

7 ティファニーユー(9人)、10 アンムラー(4人)

結果 8-2(3人)ー10

ここはヴァルドルチャは仕方ない、他微妙な馬が多いので、パドックからよさげな馬を選択。

レースは断然人気のヴァルドルチャが前につけてハイペースから押し切り勝ち。

2着に初出走3番人気のタッチアンドムーブ、良血だねと予習していたが、パドック地味だったのでうっかりスルーしてしまった。

3着4番人気のアンムラー。

他の穴馬はみどころなし。

 

芝1200

○2 ヤブサメ(4人)、6 ゴールドジャンパー(2人)

7 コスモララバイ(3人)、9 シアター(1人)

12 ライヴパトラッシュ(15人)、13 リルフロスト(9人)

18 トーラスシャイン(6人)

△4 デヴォート(12人)

結果 18-9-2

ここは良さげな馬を選択・・・と思ったら、1と2を買い間違え、追加することに。

レースはハイペースから、前につけた初出走6番人気のトーラスシャインが伸びて勝利。

2着も前につけた1番人気のシアター。

3着後方から伸びてきた4番人気のヤブサメで買い間違えてなければ元返しか。

にしても何となくの穴馬ってまあ来ないね。

 

ダート1800

○4 ネッケツシャチョウ(1人)

▲9 スカイパラダイス(2人)、10 ゴールデンマイク(3人)

△1 ダイメイセブン(7人)

結果 4-5(8人)ー1

ここはネッケツシャチョウからよさげな馬へ。

レースはダイメイセブンが逃げて2番手にアナザーエースで平均ペース、から1番人気のネッケツシャチョウが伸びて勝利。

2着8番人気のアナザーエース、3着7番人気のダイメイセブンで前に行った2頭が残り、ボチボチの配当に。

ゴールデンマイクは別に切れる脚あるわけじゃないから、今回みたいな小頭数で前に行ける組み合わせなら控えず平均的なペースで流せばいいのに。

 

芝2200

◎4 グランドブレーカー(11人)

結果 4着

ここはグランドブレーカーが仕上がり良さそう、重めの馬場も合いそうで、普通に中段くらいとれれば一発あっても。

レースはグランドブレーカーが後方、厳しい、で、大外ぶん回して伸びるも前の3頭とは大きく離れての4着。次走の妙味もなくなる。

勝ったのは1番人気のラスカンブレス。2着4番人気のローランド。3着3番人気のイージーブリージーで人気どころ決着。

 

ダート1800

◎3 ファミリークレスト(3人)

▲10 ピッチパーフェクト(2人)

△1 シンボリックレルム(4人)、6 イージーオンミー(5人)

7 ロフティーイデアル(1人)

結果 10-6-7

牝馬限定戦、ここは距離延長問題なさそうなファミリークレストとピッチパーフェクトに期待。

レースはハイペース、ファミリークレスは中段で追走一杯、みどころなしの7着。パドックのカメラマジックなのか、見た目よりも一歩が伸びないのか、どちらにしても能力微妙で、距離延長も良くなかった。

勝ったのは前目につけた2番人気のピッチパーフェクト。

2着後方から伸びてきた5番人気のイージーオンミー。

3着前目で粘った1番人気のロフティーイデアルで、4歳決着。

 

ダート1700

○2 プレイサーゴールド(1人)、4 ヤマニンクイッカー(2人)

7 タマモヴェナトル(3人)

結果 7-8(5人)ー3(4人)

ここはシニスターミニスター3頭で。

レースはアルシオーネが逃げてクリノグローリーが2番手で平均ペース、これは厳しそう。から、前を見る位置で手ごたえ良かった3番人気のタマモヴェナトルが伸びて勝利。

2着5番人気のクリノグローリー。3着4番人気のアルシオーネ。

プレイサーゴールドは4着、ヤマニンクイッカーは5着。

 

ダート1800

◎7 タガノアレハンドラ(4人)

○1 ビジョンブラッド(5人)

△2 ヘニータイフーン(1人)、3 リースタル(7人)

4 サノノエスポ(3人)、8 オシゲ(2人)

結果 2-8-10(6人)

ここはタガノアレハンドラに期待。

レースはタガノアレハンドラがもそっと出て後方から、外を回って8着。

勝ったのは前目につけた1番人気のヘニータイフーン。

2着後方から伸びた2番人気のオシゲ。

3着6番人気のプメハナで全くハズレ。

 

ダート1200

○7 オンマガトオル(2人)、9 ダイチラファール(4人)

▲10 スマイルアップ(3人)、11 ハヤブサジェット(1人)

結果 11-7-10

ここは人気の4頭からちょいズレ期待。

レースはハイペースから中段後方にいた1番人気のハヤブサジェットが伸びて勝利。

2着後方待機2番人気のオンマガトオル。

3着前目で粘った3番人気のスマイルアップ。

ダイチラファールは5着。ここも別に色気を出す必要なく、3連複だけで良かった。

 

ダート1700

○10 エートラックス(1人)

▲4 グラティアスミノル(5人)、5 フォーディアライフ(8人)

8 コトホドサヨウニ(2人)

△1 アンジュグルーヴ(4人)

結果 10-8-2(10人)

ここは良さげな馬を選択。

レースは1番人気のエートラックスが前につけてハイペース、から押し切り勝ち。

2着中段前目から伸びてきた2番人気のコトホドサヨウニ。

3着が後方から伸びてきた小柄な牝馬、10番人気のオーケーカルメン。

グラティアスミノルは最後方から4コーナーではいい感じに上がって来たかと思ったが、追い上げるのに脚を使った感じでラスト失速10着。

 

芝1800

○2 スティックバイミー(9人)、3 チークタイム(12人)

8 イゾラフェリーチェ(7人)

結果 8-12(8人)ー1(1人)

ここは内目の穴2頭と、エフフォーリアの下サトノクラウン産駒で重めの馬場合いそうなイゾラフェリーチェで。

レースはイゾラフェリーチェが逃げてスロー、から押し切り勝ち。単勝1240円ついていて、あれ、という感じ。こんなつくのか・・。無理して穴の複勝買う必要なかった。

2着に2番手につけた8番人気のエルフストラック、キング騎乗。

3着が後方から伸びてきた1番人気のティンク。

チークタイムはひっかかってビリ3の11着、ゲート再審査付き。

スティックバイミーはビリ。

軸にするなら社台系じゃないと厳しいなぁ。

 

芝2000

○1 バンフィエルド(8人)、4 ヴィンセドリス(1人)

5 サンズオブタイム(5人)

△6 スピーディブレイク(2人)、7 フロムナウオン(3人)

8 コスモバラタ(6人)

結果 2(4人)ー6-7

ここは良さげな馬を選択。

レースは穴で選んだバンフィエルドが逃げてスロー、ヨシヨシ。も、さすがに能力的に厳しく直線伸びず7着。

で直線の決め脚勝負になり、勝ったのは内目から伸びた4番人気のシャドウソニック。

2着2番人気のスピーディーブレイク。3着3番人気のフロムナウオン。

ヴィンセドリスは4着。

 

       

 

芝1200

◎3 スピリットガイド(7人)

○1 クリスアーサー(5人)、2 ビッグドリーム(1人)

5 ジャスパーノワール(8人)、9 ゼルトザーム(9人)

△4 ナナオ(2人)

結果 4-8(3人)ー3

ここも良さげな馬を選択。

レースはピューロマジックが逃げてハイペースから、2番手につけた2番人気のナナオが勝利。

2着3番人気のピューロマジック。

3着中段から伸びた7番人気のスピリットガイド。

1000m56.9秒で、重馬場としたら速いのだが、結局内前残りでそれを考慮すれば阪急杯も難しくなかったのだが。

 

芝1200

○13 エイシンフェンサー(8人)

▲3 グランテスト(1人)、16 カンチェンジュンガ(3人)

△2 ピンクマクフィー(2人)、8 スリーアイランド(5人)

9 テイエムイダテン(15人)

結果 16-11(7人)ー13-(3)

ここは3頭中心で、中ではエイシンフェンサーがそんなに人気がなくてよさげ。

レースはエイシンフェンサーが前目につけてハイペース、から前を見る位置につけた3番人気のカンチェンジュンガが伸びて勝利。

2、3着争いが前につけた2頭での接戦も、2着7番人気のエコロレジーナ、これもあるなと思いつつ、途中で抜ける。

3着に8番人気のエイシンフェンサー。4着1番人気のグランテスト。

2着馬いなけりゃ5万円か・・。

 

芝1400 阪急杯GIII

○7 スマートクラージュ(5人)、8 カルロヴェローチェ(6人)

15 ダノンティンパニー(2人)

▲1 ウインマーベル(1人)

結果 1-16(3人)ー2(9人)

ここは良さげな馬を選択。

レースはアサカラキングが逃げてハイペース、イン2番手にウインマーベルから、1番人気のウインマーベルが伸びて勝利。

2着3番人気のアサカラキング。3着内を通った9番人気のサンライズロナウド、パドック気配微妙かと切ってしまったが、ここから行くくらいじゃないとなぁ・・。

結局内を通った3頭での決着。

そのほか買った馬は見どころなし。

 

芝1800 中山記念GII

○2 ソーヴァリアント(5人)、4 ジオグリフ(4人)

5 ヒシイグアス(3人)、9 エルトンバローズ(2人)

▲3 ソールオリエンス(1人)、6 イルーシヴパンサー(6人)

結果 8(7人)ー7(10人)ー4

ここは良さげな馬を選択。

レースはドーブネが逃げてハイペース、からイン2番手にいた7番人気のマテンロウスカイが伸びて勝利。仕上がり良くどうしようかと思ったが、結局切ってしまう。

2着逃げた10番人気のドーブネ。

3着4番人気のジオグリフ。

ソールオリエンスは4着、エルトンバローズは7着、ヒシイグアスは11着、ソーヴァリアントは12着で、どの馬も前哨戦ということで中途半場な仕上がりだったか。

ここはさすがに競馬予想TVとネクロ様に引きずられて、さらには結局人気どころになるというダメダメ馬券。

 

芝1800

◎6 イッツオンリーユー(1人)

△5 ユイ(5人)、7 マスキュリン(3人)

10 フラッシングレート(2人)

結果 5-10-1(6人)

ここはイッツオンリーユーからよさげな馬へ。

レースは5番人気のユイが逃げてスローから押し切り勝ち。

2着2番人気のフラッシングレート。3着6番人気のクインズステラ。

イッツオンリーユーは後方から直線だけの競馬でたいして伸びず7着。スローなのに下がって行って直線だけで差そうなんて、そんな都合のいい話ないわ。

 

ダート1200

○10 マイネルフォーコン(1人)、13 シュバルツガイスト(4人)

15 ムコウジマランプ(5人)

結果 6(8人)ー7(12人)ー9(2人)

ここは良さげな馬を選択。

レースは4枠の人気薄2頭が前に行き、勝ったのは8番人気のサクハル。

2着12番人気のロードドミニオン。

3着2番人気のグッジョブ。

買った馬は見どころなし。

 

ダート1800

○5 ホウオウカブキ(1人)、11 サイモンソーラン(6人)

▲1 ヨンク(5人)

△7 ララエフォール(4人)、8 スマートアイ(2人)

9 ソムリエ(8人)、12 スマイルオンミー(3人)

結果 5-12-9

ここは良さげな馬を選択。

レースは平均ペース、ホウオウカブキは中段からそこまでペースが速くならないうちに楽に前につけて、直線伸びて勝利。

2、3着も上がって来た組で、2着3番人気のスマイルオンミー。

3着8番人気のソムリエで、きっちり外し。3連複15点はさすがに多いが、スマートアイを切って10点ならというところ。