巻頭特集は藤あや子さんの子宮体がん、最新常識とは?「月刊がんでも生きる2024年7月号」発売! | 2人に一人が患う!生死に直結!がんの情報は最新が必須です…「月刊がんでも生きる」を発行するヒデさん日誌

2人に一人が患う!生死に直結!がんの情報は最新が必須です…「月刊がんでも生きる」を発行するヒデさん日誌

日系報道機関、経済通信社トムソンロイターを経て情報会社営み
つぶやき中。英語と中国語はやや自信。がんや健康問題を15年以上、取材、出版物多数。海外、エビデンスを重視した最新情報満載の「月刊がんでも生きる」を発行中。ウォーキングなどがんの非薬物療法も探求。

※巻頭特集は、5月に歌手の藤あや子さんが公表したばかりの子宮体がんです。子宮頸がんはほぼ横ばいが続いているのに対し、増加が顕著な子宮体がんの「最新常識」を網羅しました。

「最新の内外のがん(予防、治療、闘病)情報」に特化した「月刊がんでも生きる2024年7月号」が発行されました。

生死に直結する、そして日々更新されるがんの情報は最新でなければ意味なく価値もない…。専門性の高い世界をわかりやすく親しみやすい内容でお伝えする、ありそうでなかった日本唯一の月刊誌です。

-----------------------------------------------

 がんとの闘いは情報戦!本誌は直近の約1カ月の日本国内、海外の「がん治療(承認、保険適用、治験、研究等)」の最新情報、非薬物療法(生活習慣等の改善による治療、予防法を掲載!)の最新情報に加え、有名人のがん治療や訃報、同じくアメブロを中心とした一般の方々のがん治療や訃報をまとめ、わかりやすく「頭に入れる」ことができるように編集、まとめられています。「がん医療は日進月歩」を実感できる月刊誌としても参照していただければ幸いです。

 

※「月刊がんでも生きる2024年7月号」の購入、おトクな同月号からの定期購読のお申し込みのご検討、及びお申し込みは下記小社ホームページからお願いします。アメーバアプリ経由でのペイパルでのお申し込みでエラーメッセージが出た場合は、画面最上記の手順で決済されてください。ヤフーやグーグル検索で、 月刊がんでも生きる と検索されて、小社HPにアクセスされればエラーメッセージは出ません